
子どもが中耳炎になった可能性があります。経験談として、熱の程度や解熱までの時間、耳の痛みの様子、完治までの痛みや症状、幼稚園や保育園に行けるようになった日数について教えてください。
子どもが初めて中耳炎になったかもしれません。
皆さんの中耳炎経験談教えてください!
・熱はどのくらいで解熱したか
・耳の痛さはどのくらい?ずっと痛むのか、寝るときだけ、波がある、たまーーに訴えるくらい…等
・完治まで2〜3週間の子もいると見たのですが、完治までずっと耳痛いのでしょうか?それとも鼻水や耳垂れの症状が続く感じ?
・発症から何日後に幼稚園や保育園に行けるようになりましたか?
お答え頂ける範囲で構いませんので教えてください🙇♀️
- ママリ(4歳5ヶ月)
コメント

チョッピー
熱は抗生剤を使って1日です。
耳が痛くて病院行っていないのなら、カロナール飲ませてあげてください。
痛みはずっとあるけど子供だからTVとか見ていると訴えなかったりします。
完治までずっと痛いわけではなく、抗生剤使って効いてくれば痛みは徐々に取れてくると思います。
発症具合にもよります。
耳垂れとか、手術とかならもっと時間かかると思いますが、見た目が赤くて膿んでいるだけなら、幼稚園翌々日には行ってます。でも、耳の痛みがなければですが…
ママリ
ありがとうございます!大変参考になります🙏
今日夕方から発熱して、耳の痛みを訴えて来た時には耳鼻科終わっていて😭家にあったカロナール飲ませて今は眠れています😌
熱の時はいつも小児科に行って検査してもらっていたのですが、明日朝耳鼻科に連れて行こうと思います!
軽症である事を願うしかないですね💦💦
ありがとうございました🙇♀️