※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

小学一年生の息子を持つ女性が、他のママたちの中に近寄りすぎる人がいて困っている状況について相談しています。この方は、その人が自分を省いて他のママたちと親しくしていることに悩んでおり、どう対処すればよいかを尋ねています。

小学一年生になった息子がいます。
他のママさんたちの中に1人だけおかしな人がいます。
多分アッパーコミュ障で、グイグイ近寄ってくる、たくさん誘われる感じで、正直鬱陶しく、適当にあしらってたり断ったりしてたら、あえて私が仲良くしているママ友さんグループに近寄って来て、私を省いた他のママさんたちを公園に誘ったりバーベキュー誘ったりし始めました。

私がいても他のママさんたちにだけに妙に馴れ馴れしく接しています。
めちゃくちゃ目障りなんですがこういう時ってどうしたらいいですかね🫠

コメント

たまごぱん

他のママさん方がそれで公園に行ったり、バーベキューに行って仲良くなるのは止められないと思いますので、今は嫌な気分になりますが、様子見するしかないと思います😭
あまりにおかしい言動がある方は、そのうちにそのグループのママさんも誰かが気づいて、ちょっと距離を置いているあなたに相談してくるかもしれませんよ。