
コメント

sari
一昨年戸建てに引っ越して、夫、私、子供と一緒に15軒くらい挨拶回りしました。
やっぱり1回目だと不在のお家もあって、2回目・3回目で1 軒を除いて挨拶回りできました😖
その時も家族揃っていきました。
会えるなら顔は知られてた方が良いかな〜と思ったので💦
結局最後まで挨拶できなかった1軒は郵便受けに粗品+お手紙をつけて入れました。
後日そのお宅の方がわざわざ挨拶しにきてくれました。
3連休だったので遠出されてたみたいでした😅
私的には何回も訪ねてだめなら一番最後に書かれてる対応でいいと思います!
後からあの家はうちには挨拶に来なかった!って言われる可能性もあるので😭

はな
もう済んでるかもしれませんが…
挨拶は旦那さんいない状態でもいいと思います!
車があっても、トイレやお風呂入ってるとか、勤務時間いろいろで寝てる場合もありますし、在宅勤務でインターホンの対応できない場合もあるし、車置いて出かけてることもあるし、車あるだけで居留守だなんてありえん!とまでは思わなくてもいいかなと思いました
なかには本当に居留守の人もいるとは思いますが、セールスなどが嫌だから予定がない訪問は一切出ないっていう人もママリでもよく見かけますね…
はじめてのママリ🔰
表3件裏3件左右で挨拶行こうとまわったのですがそのお宅だけ3回行って全部出てきて貰えず💦
車あり在宅確定っぽいのに出てきて貰えず…なのですが真裏なので気になってしまって😭
お庭に出ておられる感じだとお若い方でした💦
前も戸建て(賃貸)に住んでいて今家購入したところなので同じような感じで挨拶したりされたりでしたがこんなに在宅確定で出てこないなんて逆にありえないだろうと夫が逆ギレ?してしまい…
下手すると挨拶行かない気ではと思ってしまってヤキモキしてます😭😭
行けるなら挨拶したほうがいいですよね!夫と話をしてみます!!
sari
居留守されるのは感じ悪いですよね😭
しかも真裏のお家だと尚更💦
挨拶回りなら見た感じで分かると思うんですが…
うまくご主人と話が進むといいですね😖
あまり無理はなさらず…😭