※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みみ
お仕事

育休手当について質問です。現在妊娠6ヶ月になります。お腹の張りなど症…

育休手当について質問です。

現在妊娠6ヶ月になります。
お腹の張りなど症状もあり産婦人科を受診したところ、自宅安静となり診断書を貰い休職することになりました。

この場合、育休手当は貰えるのでしょうか。
また、貰える場合も減額になってしまうのでしょうか?

前職場を2024/2末で退職し、
翌日の2024/3 から現職場に入職。

2025/5/12(本日)から休職となりました。
2025/8/10から産休予定です。

その間は1度コロナで(有給が足りなかったため)数日傷病手当を貰っていますが、その月も11日以上の出勤はしています。
他は欠勤等はしていません。

自分で調べてもみたのですが難しくて…
長くなりましたが詳しい方、いらっしゃいましたらお願いします。

コメント

はじめてのママリ🔰

11日以上出勤している月が同じ職場で過去12ヶ月あれば手当貰えると思います🤔

今月分の出勤日が11日未満であれば減額もないかと、、

コロナで傷病手当もらった月が過去6ヶ月以内であればこの分は減額になると思います🙇‍♀️

  • みみ

    みみ

    回答ありがとうございます!
    去年の3月から今の職場なので、12ヶ月以上という計算で大丈夫そうですかね💦
    コロナは10月なのでギリギリセーフっぽいです!

    • 4時間前