
コメント

はじめてのママリ🌱
同じです〜!うちもちょうど一歳ですが、眠くなったりすると耳を触るし、頭を両手で叩いたりしてますよ〜😃
はじめてのママリ🌱
同じです〜!うちもちょうど一歳ですが、眠くなったりすると耳を触るし、頭を両手で叩いたりしてますよ〜😃
「1歳」に関する質問
4歳、1歳の兄弟を連れて家族旅行に行きます。 そこでお風呂なのですが、せっかくなので大きな大浴場に連れて行ってやりたいと思っています。(家族風呂はないホテルです。) 今、子供でも異性の風呂に入れるとかなり風…
1歳なのですが、思い通りにならなかったり相手しなかったりすると泣きながらキャーー、キーーーみたいに思いっきり叫びます。これって癇癪ですよね? よくあるものですか?結構雑に育ててしまっている自覚があるので癇癪…
1歳になった娘がいます。 米はあまり食べてくれません。 朝はバタバタしてるので、もう市販のクリームパンをあげちゃってます、、 一歳でクリームパンは良くないですかね、、? 毎日ではないですが、、 食パンやロールパ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
同じ事する子いるんですね!!
安心しました。
眠い時に耳触ってるんですね。
頭を両手で叩くのなんなんでしょうね??
大丈夫?って心配になります😓
同じ1歳なので聞いてみたいんですが指差ししますか?
あと、おいでとかちょうだい理解してますか?
はじめてのママリ🌱
頭を叩くのは、自分の手で髪の毛とか触れることが不思議〜!とか思ってるんですかね??
指差しとか、おいでとかはまだしないです!ちょうだい!と手を出すと、持っているおもちゃをくれます。どうぞと渡すと嬉しそうに受け取ります。あとはバイバイを最近覚えたくらいです😂
はじめてのママリ🔰
そうなんですかね。
確かに髪の毛よく掴んでる気がします!
ちょうだいって言ったらくれるんですね。
うちの子はちょうだいって言ったら3割くらい離してくれるけど7割は私の手に乗せるけど離してくれません。笑
どうぞは毎回受け取ってくれます。
指差しとおいでまだしないので不安だったんですけどまだしない子もいるって知って安心しました!
はじめてのママリ🌱
全然まだまだこれからだと思います!!わんわんとか、まんまとかも一歳ごろから言うって書いてある記事もありますがうちはまだぜーんぜんです!気長に待ってます😙