
コメント

はじめてのママリ🌱
同じです〜!うちもちょうど一歳ですが、眠くなったりすると耳を触るし、頭を両手で叩いたりしてますよ〜😃
はじめてのママリ🌱
同じです〜!うちもちょうど一歳ですが、眠くなったりすると耳を触るし、頭を両手で叩いたりしてますよ〜😃
「1歳」に関する質問
夫との喧嘩 そして無視 日曜日に義実家でBBQをしたのですが、夫が昼からお酒を飲んでいて、15時頃から寝てしまいました。17時になったので「そろそろ帰ろう」とみんなで起こしていたのですが、なかなか起きず、しまいに…
子どものヘアカットってどうしていますか? 来月1歳になる息子がいます。前髪は2ヶ月前にセルフカットしたのですが、ガタガタになってしまい😭😭😭 揉み上げや襟足も伸びてきたし、お誕生日の記念撮影もあるので、整えたいの…
旦那に関しての相談です。 現在1歳の子どもを育てています。 その中で子どもに笑ってもらったり、喜んでもらおうと私は結構笑わせようとちょっと踊ったりなどいろいろするのですがその格好を見て旦那は冷めた目で見ます。…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
同じ事する子いるんですね!!
安心しました。
眠い時に耳触ってるんですね。
頭を両手で叩くのなんなんでしょうね??
大丈夫?って心配になります😓
同じ1歳なので聞いてみたいんですが指差ししますか?
あと、おいでとかちょうだい理解してますか?
はじめてのママリ🌱
頭を叩くのは、自分の手で髪の毛とか触れることが不思議〜!とか思ってるんですかね??
指差しとか、おいでとかはまだしないです!ちょうだい!と手を出すと、持っているおもちゃをくれます。どうぞと渡すと嬉しそうに受け取ります。あとはバイバイを最近覚えたくらいです😂
はじめてのママリ🔰
そうなんですかね。
確かに髪の毛よく掴んでる気がします!
ちょうだいって言ったらくれるんですね。
うちの子はちょうだいって言ったら3割くらい離してくれるけど7割は私の手に乗せるけど離してくれません。笑
どうぞは毎回受け取ってくれます。
指差しとおいでまだしないので不安だったんですけどまだしない子もいるって知って安心しました!
はじめてのママリ🌱
全然まだまだこれからだと思います!!わんわんとか、まんまとかも一歳ごろから言うって書いてある記事もありますがうちはまだぜーんぜんです!気長に待ってます😙