※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
子育て・グッズ

生後19日の新生児赤ちゃんです。基本的に大人しいですが、たまにギャン…

生後19日の新生児赤ちゃんです。

基本的に大人しいですが、たまにギャン泣きして、顔を真っ赤にしていきんでる感じで(多分うんち)でマッサージやら抱っこやら色々するのですが、30分くらいどうしようもなくて、この場合うんちが出るまで泣くことを放置してもいいのですか?

ミルクタイムは3時間置きなので、お腹空いた?ともみられるのでどっちかわからない状態。でも2時間の時点でミルクあげるわけにもいかないしーで、みなさんどうされていますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

綿棒浣腸して出してあげてはどうですか?

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    なるほど!それですぐ泣き止みますか?
    調べてみたいと思います🙏🏼

    • 5時間前
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    ただ、毎日一回はうんち出ていて、便秘という便秘でもないんですが、あの苦しそうな感じはなんなんでしょう…

    • 5時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    出したくて苦しんでるなら出してあげたら泣き止むと思いますが、それ以外の理由で泣いてるならわかりません💦
    うちも毎日出てましたが、ある日何回も何回も吐き戻すから病院に連れていったらうんちが溜まってると言われたことはあります😅

    • 5時間前
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    病院で診てもらわないとなかなかわからないものですよね💧早速調べて簡単だったので、次同じときがきたらやってみたいと思います!

    • 5時間前
k

基本的に大人しいことが凄いです🥺!!
その頃は泣くか寝るかで、眠いのにうまく寝られないとか、よくわからないギャン泣きも多々あって、泣くたびに泣き止ませようとするのもしんどいので様子見ながらですがそのままにしておくこともありました💦あまりに酷いときは抱っこしてちょっと外に出てみたりとかもしました☺️

  • ママリ🔰

    ママリ🔰


    なるほどです!様子見てそのまま置いておくは何分くらいされますか?

    ギャン泣きしてると喉が痛そうとかやっぱり可哀想にみえてしまって、抱っこもしますが、多少余裕もって10分置いてても問題ないのか気になって🥲

    • 5時間前
Ri-.

綿棒にワセリン付けてお尻入れてゆっくりクルクルしてあげると、出やすいですよ!うちも1日1回しか出なくて吐き戻しが多いです💦
授乳後にすると吐いちゃうので、授乳後は避けてオムツ替えるタイミングで綿棒刺激してあげてます!

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    ありがとうございます!
    うちは吐き戻しはしませんが、苦しそうなギャン泣きが15日目すぎに一日一回まで増えました…

    オムツタイムの時にですね!参考になります🥺🫶🏼

    • 5時間前