※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳8ヶ月の男の子がいます。保育園に迎えに行って帰ってくるのが17時過…

2歳8ヶ月の男の子がいます。
保育園に迎えに行って
帰ってくるのが17時過ぎで
帰ってからすぐお腹が空いたと泣くので
いつもご飯を先にあげてます。

偏食があるので食べる物は
私と主人が食べる物と
別の物をあげてます。

息子がご飯を食べ終わるまでに
私達のご飯を作るのですが
息子が食べ終わったらすぐに
遊んでと言ってくるので
結局ご飯を作るのを
途中でやめなきゃいけません。

子供と大人を別々で食べている方いらっしゃいますか?😣

コメント

はじめてのママリ🔰

うちも偏食なので基本的に別々です😂
夫の帰りが遅いので、息子を寝かせてから大人のを作っています!
別々だと毎日孤食になってしまうので、息子が食べてるときは一緒に座って何かしら食べたり飲んだりしています☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😭
    私の主人も帰り遅いです💧
    そうですよね😢
    私も寝かせてから作ってます💧
    何時ぐらいになります?😢

    私も少しの間
    一緒に軽く食べたりしてます😢、、

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    寝付くのが大体21時くらいなのでその後一息ついてから作り始めて、完成は22時台が多いですかね🤔
    自分がおなかすいてたら息子寝かせてさっさと作って21時半くらいのときもあります!

    • 58分前