![こはる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
20日の男の子を混合育児中。母乳不足でミルクも必要。進め方や3歳児の外出についてアドバイスを求めています。
生後20日の男の子のママです。
完母で育てたかったのですが、大きめで産まれて飲みっぷりもいいので、母乳が追いつかず混合にしています。
母乳をあげて足りない時はミルクを飲ませているんですが、昼間はいつも60ccで夜はミルクもたくさんほしがります。
混合で育てていらっしゃる方は、どのような感じで進めていますか?教えて下さい。
また、上の子がもうすぐ3歳で外出も増えると思うんですが、何かアドバイスいただけるとうれしいです。
- こはる(7歳)
コメント
![ゴロぽん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゴロぽん
完母にするなら最初は40以上あげないほうがいいと聞いたことありますよ。
哺乳瓶と白湯はいつも持ち歩いています!
キューブタイプのミルクが便利です😃
こはる
ありがとうございます😊
ミルクをいつもどのくらいの量をあげていいかわからずとりあえず60あげて、たりなかったらまた母乳…とゆう感じでしているんですがこれでいいんでしょうか?
ゴロぽん
これから先完母で行きたいなら、とりあえず40にしておいて、たりなかったらまた母乳の方がいいみたいですよ!
1時間おきの授乳とかで、ひたすら授乳…らしいですけど…
友人の赤ちゃんも4000近くで産まれて、ほぼ完母の混合だそうで
今は7カ月で離乳食もたべるけど
夕方や夜はやっぱりミルク足してるみたいです😅
こはる
アドバイスありがとうございますm(_ _)m
40にして試してみますね。