※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

出産育児が想像以上に大変で、育児のこともそれ以外のことも、自分がや…

出産育児が想像以上に大変で、育児のこともそれ以外のことも、自分がやること考えること全てに自信がありません…
毎日のようにママリで検索したり質問したり…😭

最近は下の階からのクレームで騒音トラブルになってしまい引越しを考えていますが、諸事情で産後すでに2回も引っ越ししています。
子連れの引越しは本当に大変なので戸建てを買うつもりなのですが、失敗できない分本当に気が重いです…

マイホームだ🙌みたいにもっとハッピーに考えられたらいいのにネガティブに考えて検索魔になって寝る時間も削る感じです…😭😭
こういう話を気軽にできる友達もいないし(というか迷惑だろうなーと思って自分から行けない感じ…)1人で悶々と考える毎日です🫠🫠🫠

コメント

はじめてのママリ🔰

違う回答であったら申し訳ないのですが、お住まいの地域に賃貸の戸建はありませんか?
私も子供が小さいうちは騒音トラブルがあり、戸建に住んでいました。そして小さいうちは壁にお絵描きなどもあり、ある程度大きくなってからマイホームを建てました。マイホーム探しはとても大変です💦
通常でも大変なので、楽しく焦らず探せると良いですね☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🥲
    いまの地域だと賃貸の戸建てが月15万円くらいでして…いま住んでいる賃貸は月10万円なので、15万払うなら戸建て買おうとなりました。
    マイホーム探し本当に大変ですね😭不動産屋さんも儲け重視だよなーと思うと100%信用することができず自分でも知識つけないとなと思って頭パンクしそうです😓

    お優しい言葉ありがとうございます😭✨楽しく探せるようにがんばります!

    • 5時間前
はじめてのママリ🔰

毎日お疲れ様です、、、。

私も長男産んでから2回引っ越ししてます💦

最後の引越は戸建て購入です、、、
戸建て購入して、まだ3ヶ月位ですが、、、ほんとに気楽です!
毎日、抑えの利かない本能の子供を怒る必要はないし、庭遊びできるし、、!

賃貸暮らししていた時は、いつもイライラしていましたが、、、今は穏やかな気持ちで子育てしてます☺

近所にうちの土地に一歩でも入ってくるな〜みたいな謎圧力(土地の境界線に石を置いてる。なんならその石置いてる所うちの土地なんだが、、、😂)かけてくる変な人はいますが、、、それはどこに住んでもあるかもしれないことなので、、、。

大失敗さえしなければオッケー!位の軽い気持ちでいいと思いますよ☺

ちょっと変な人がいたとしても関わらないように気をつければいいだけなので、、、💦

小さな子を抱えてる人に対して賃貸厳しいですよね😢😢

条件に合う、素敵なマイホームがみつかりますように、、、!