
妊婦で子どもと買い物が大変ですが、優先駐車場やヘルプボタンを利用しても良いでしょうか。
妊婦で1歳1ヶ月の子どもとワンオペで買い物するのにけっこうしんどくなってきたのですが優先駐車場を利用したりスーパーの入り口に設置してあるヘルプボタン?って押していいと思いますか?
お腹が大きくなってきて抱っこ紐は具合悪くなるしやカートも黙って乗ってくれなくなってきました。
ヘルプボタン?は障害のある方やご高齢の方が利用したりするのかなと思うのですが一応妊婦マークもついておりお困りの方はご遠慮なく押してくださいのようなことが書いてあります。
優先駐車場が利用できて袋詰めやお会計後にカートに袋を乗せるとかしていただけたらありがたいなぁと思うのですが。
- 秋の風(1歳1ヶ月, 7歳)

はじめてのママリ🔰
良いと思います!
ヘルプボタン、うちの周りではそういうのまだ見たことがないですが便利ですね☺
うちはネットスーパーで宅配使ったり、ネットで注文してイオンの駐車場で受けとるサービスとか使ったりして乗りきりました🥲
コメント