
妊娠8週で心拍が確認できず、エコーでは5w6dと表示されました。胎嚢は成長していますが、赤ちゃんが育っていないのではないかと不安です。同じ経験をした方の話を聞きたいです。
【妊娠8週】【心拍確認できず】
アプリでは8w4dでした。今日の検診で、心拍または
赤ちゃんが見えますよと言われていました。
実際検診をすると、赤ちゃんは見えず、エコー写真には
5w6dと記されていました。胎嚢は前回の2倍になっているとは言われましたが、、育っていなかったと言うこと
でしょうか?🥲とても不安です。同じような経験をして
次回の検診時育っていた方いますか?
- はじめてのママリ🔰(妊娠16週目)
コメント

24🐣
自然妊娠の場合でしたら、アプリは当てにならないです💦あくまでも予測です💡
生理基準ではなく、赤ちゃんの大きさで週数や予定日が決まるので8週なのにっていうのは、一旦置いておいて…
前回は何日前に行って何ミリでしたか?
単純計算で1日1ミリ以上大きくなってれば正常ですし
卵黄嚢も見えているので次の診察で
ちゃんと育っているかハッキリ分かるかなと思います☺️

Lily
アプリではあくまでも推測なので医師曰く、病院でしっかり確認されてる5w6dが正しいと思いますよ!
私は5w5dで胎嚢確認出来、6w5dで心拍確認出来ました🌟
胎嚢の大きさは子供それぞれなので今は小さくても何も心配も要らないし心拍は7wで確認できる方もいるとの事なのであまり不安になられずに過ごされた方がいいですよ😊
私も初産で不安な事ばかりですが胎教に良くないとの事であまり考えない様にしてます😌
赤ちゃんの為にお互い頑張りましょ👶🏻
はじめてのママリ🔰
4/24に検診に行って、1.11㎝
5/12にの今日で1.98㎝です🥲
24🐣
18日経って8ミリ大きくなってたって事ですか??
それだと覚悟しておいた方がいいかもしれません😣
はじめてのママリ🔰
GSをみて答えてましたが、その下に、d3.03㎝とありました。これは違いますか?🥲
24🐣
胎嚢はGSなので合ってると思います…