※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠6ヶ月の女性が急性副鼻腔炎と診断され、処方された薬を飲んでいるが咳がひどく眠れず、お腹も張って辛い状況です。妊娠中の薬の服用についての経験を知りたいです。

妊娠6ヶ月
急性副鼻腔炎と診断され、処方された薬を飲んでいますが、薬も弱いものなのか咳が酷くなり眠れません。
咳が出るためお腹は張ってくるしで辛いのですが、妊娠中の薬の服薬はどうされてましたか?

コメント

ラティ

妊娠中でも頂いたものは内服してます💊
効果が得られないなら、相談して別のもの処方してもらったりしてますよ☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    参考になりました!ご返信ありがとうございます!

    • 5月14日
はじめてのママリ🔰

咳つらいですよね。
早く回復しますように❤️‍🩹
私は漢方を処方してもらい、煮出し漢方と錠剤でジャバラというものを服用していました。
また、DSなどに売っているあずきのチカラでデコルテを温めたりして過ごしてましたよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    漢方などもあるのですね!医師に相談してみます💦

    • 5月14日