※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

母乳をやめたいが、痛みや搾乳機の使用について不安があります。ミルク育児に切り替える方法を教えてください。

母乳の辞め方を教えてください
まだ産んでから1ヶ月も経ってませんが疲れました
母乳をやめるにしても張って痛くなるしずっと搾乳機を使ってれば母乳って出なくなるんですか?
どうやって辞めるんでしょうか?
ミルクで育てたいです

コメント

晴日ママ

1ヶ月検診で相談した方が良いと思います😅
搾乳し続けた量減るかもだけど止まることはないと思いますー!
断乳時痛くても溜めるので💦

ままり

搾乳混合で育てましたが、直母してなくて全て搾乳器で搾ってました!
搾りすぎるのもよくないので適度に。
わたしはそれで完ミにしました☺️
中には薬でとめる方もいますよ。

はじめてのママリ🔰

授乳回数今何回ですか?
急に辞めると乳腺炎になるので少しずつ減らしていかないとです
今8回なら毎日1回ずつ減らしていきます
今日8回、明日7回のように
吸わないで搾乳するのであれば、搾りきらず8分目くらいにしてください
1日1回になったら、1日おき、2日おき、3日おきにします
張って痛みが出るときは無理せず少し絞ったほうがトラブルは起こりにくいです
これは私が指導された方法なので、もし助産院がお近くにあればそちらで相談したほうがおっぱいの様子見ながらすすめてもらえると思います😊

ぷにか

ずっと搾乳機使ってました!
3日おきに3時間→4時間→5時間→と搾乳する時間を伸ばしていくと出なくなっていくよと母乳外来で教えてもらい母乳やめました😊
1週間くらいで痛くなることはなくなって1ヶ月経った今はほぼ出ないです!

はじめてのママリ 🔰

軽く楽になる程度に搾乳器で絞ってたら張ることは減りました!

⚠️絞りすぎると再び母乳が作られるので軽く楽になる程度まで!!

それを繰り返してるとしばらくしたら張ることも減って辞めれましたよ^^