※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ👶🏻🩵
子育て・グッズ

ティックトックで生後8ヶ月の離乳食をみていたら普通にブルガリアヨーグ…

ティックトックで生後8ヶ月の離乳食をみていたら
普通にブルガリアヨーグルトをあげてる人の動画があったんですが
8ヶ月になった子供にみなさん普通のヨーグルトあげてますか?
赤ちゃん用のヨーグルトの方がいいですかね??
教えてください😭

コメント

ままりん

子供2人とも普通にブルガリアヨーグルトを無糖であげてました😊
赤ちゃん用のヨーグルトは買ったことがないです。

  • はじめてのママリ👶🏻🩵

    はじめてのママリ👶🏻🩵

    無糖のヨーグルト買ってみます♪♪

    • 5時間前
いちご

小岩井のヨーグルトあげてました🙌
無かったらブルガリアも普通にあげてましたよ☺️
ただ無糖を選んでました☺️

  • はじめてのママリ👶🏻🩵

    はじめてのママリ👶🏻🩵

    無糖のヨーグルト買ってみました(^ ͜ ^)
    ありがとうございます♪

    • 5時間前
スノ

ブルガリアヨーグルトの無糖あげてます!
赤ちゃん用は買ってないです!

  • はじめてのママリ👶🏻🩵

    はじめてのママリ👶🏻🩵

    恵の無糖買ってみました¨̮⃝

    • 5時間前
ゆき

息子はブルガリアではなく小岩井ヨーグルトをあげてましたが食べなくなったので、1歳前頃からベビーダノン、プチダノンに変えました。
砂糖が入ってなければ普通のヨーグルトをあげても大丈夫です。

  • はじめてのママリ👶🏻🩵

    はじめてのママリ👶🏻🩵

    恵の無糖かってみました(^ ͜ ^)

    • 5時間前
はじめてのママリ🔰

赤ちゃん用ってベビー◯◯◯のことですかね🤔
むしろ糖類とかいろんなもの入ってるしコンスタントに食べるにはいいお値段なので、基本は小岩井やブルガリア、恵とか大人も食べるプレーンヨーグルトあげてました☺️

はじめてのママリ🔰

ブルガリア、ビヒダス、恵などの
プレーンヨーグルトを買って
フルーツと混ぜたりきな粉かけたり
スムージーも混ぜたりして毎朝
あげてます👶🏻

  • はじめてのママリ👶🏻🩵

    はじめてのママリ👶🏻🩵

    恵の無糖かってみました♪
    バナナときなこ混ぜてみます♪

    • 5時間前
はじめてのママリ🔰

無糖のなら、あげてました!

ベビーダノン、甘ったるいし、高いし、デメリットしか無い気がして、たまにのご褒美、大人でいうケーキ代わりにしてました。

  • はじめてのママリ👶🏻🩵

    はじめてのママリ👶🏻🩵

    え、そうなんですか😭
    買う前に知れてよかったです😳

    みなさん無糖の普通のヨーグルトでいいっていってたので恵の無糖かってみました☺️

    • 5時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    いちど買ったとき、ベビーダノン、食べてみてください😊
    大人でいうレアチーズケーキみたいなお味でした😁

    • 5時間前
  • はじめてのママリ👶🏻🩵

    はじめてのママリ👶🏻🩵


    結構甘そうですね🤣🤣
    ティックトックでべびーだのんはあまりあげない方がいいってみました😣

    • 4時間前