
コメント

はじめてのママリ
最後に嘔吐してから1時間ほどたったらスプーン1杯程度のポカリなどから始めて、また30〜1時間ほど吐かなければ徐々に増やしていくのがいいかなと🤔
ポカリなど電解質入ったものや、OS1のゼリーとかも食べやすいのでオススメです🥲
毎晩というのは今日で何日目でしょうか?

はじめてのママリ
うちの6歳の子が疑いがあって、ブドウ糖を常備しています。普通のブドウ糖を買ったけどあまり美味しくないようで、お菓子のラムネのブドウ糖入ってる緑色?のやつをあげたりしてます!とにかく糖分摂らせて、おしっこを出したいので水分をこまめにとらせてますよ!
うちは遠足とか疲れすぎたり睡眠不足の時に気持ち悪くなりやすいです。公園などで遊びすぎない、空腹にさせない、睡眠をたっぷりとらせる、糖分、水分しか予防方法がないんですよね😭
春は先生が変わったり、クラスが変わったり環境の変化が大きいので症状が出やすいと聞きました。
いつも少し大きめの病院行って点滴してもらい回復します。小さい病院だといつも点滴なしです💦
本人も辛いし見てるこちらも辛いですよね😭早く症状治って欲しいですね…
-
ママリ
ありがとうございます😭😭😭
発症時、ラムネは、どれくらいの間隔でどれくらいの量を食べさせていますか?
少ないですがおかしやパン、うどんやふりかけごはんなどは食べてるんですが、それでも糖分全然足りないんでしょうか?😭
おしっこも一日1回くらいしかまともに出なくて…
水分も嫌がってほとんど飲みません😭😭😭
なのに脱水ではないからと点滴もしてもらえませんでした😭😭😭
もう毎晩苦しそうに泣き喚きながら吐くのを見ていられなくて…私も何にも食べられなくなって7kg減ってしまいました😭😭😭- 11時間前
-
ママリ
たびたびすみません。
しばらくはラムネと、15分ごとに水がポカリを最低一口飲ませていたのですが…
17時から、気持ち悪いからいやだ!と言って水分やラムネをとらなくなって、ぐったり気持ち悪いと言いながら寝ました😭
きっとまた吐くと思います。
はじめてのママリさんなら、こうなったらすぐ点滴にいかれますか?
ケトン+2でも点滴してくれますか?
藁をも縋る思いで…よかったら教えてもらえたらうれしいです😭- 4時間前
-
はじめてのママリ
可哀想ですね😣
私も他の方と同様に続きすぎなように感じます。もう一度違う病院へ行ってみるのはどうでしょうか?
夜だけしか吐かなくて、おしっこは1日で1回だけですか?
吐きすぎて水分もとれませんと緊急外来行ったらおしっことって、採血して点滴してもらいましたよ。
気持ち悪い時に水分取らせるの本当に大変ですよね😰私も子供が吐き出したら食欲なくなりずっと心臓がドキドキしてしまいます…
だけどそんなに痩せてママさんが倒れるわけには行かないので頑張って少しでも食べて下さいね💦
うちも気持ち悪いが始まった時くらいしかラムネは食べてくれません…
そこからうちはカルピスかポカリ、りんごジュースの飲みたい物を少しずつあげてる感じです。- 3時間前
-
ママリ
ありがとうございます😭
明日別の大きな病院にいくことにします。
夜中1回だけです。
おしっこも一日1回で、それも医師に言ったのですが脱水ではないと言われて…
なのでお昼からずっと15分おきにポカリ一口と、ちょくちょくブドウ糖ラムネを食べさせたんですが、17時からはもう食べたくない飲みたくないと😭
おしっこは今日の10時に紙コップ半分しただけでまだ出てません。
これだけみるとほんと救急レベルかと思うのですが、小児科2件いっても、どちらも「たいしたことない心配しすぎ」みたいなノリなんです…- 3時間前

はじめてのママリ
それは続きすぎなような🤣
排便などはしっかり出てますか?
形状などもどうでしょう?あと腹部に膨満など見られますか?
足りないというか、嘔吐してるので摂取しても取り込めてないということですね🥲
ラムネもいいと思いますが、嘔吐後はケトンも出てますし水分優先かと思います💦
-
ママリ
うんちは全く出ません。
膨満はよくわかりません😭
おしっこも一日1回しかまともにでなくて、水分取りたがらなくて…
でも脱水ではないそうで、点滴もしてもらえませんでした😭- 11時間前
-
はじめてのママリ
嘔吐が持続しており排便ない、排尿も少ないということを他の病院に行って伝えてみてください🥲
お腹の写真撮った方がいいと思います💦腸が詰まったりしてないか心配になりました🥲
ケトンでて排尿もないのに点滴しない病院は怖いです…🥲- 11時間前
-
ママリ
全部伝えたのですが、脱水ではないし点滴はいらないわ〜と軽くと言われました😭
最初の病院は胃腸炎診断で、そう思えなくてこれが2件目なんですが…また別の病院に行ったほうがいいんですね😭- 11時間前
-
はじめてのママリ
2件目の病院はいつ行かれたんでしょうか?
- 10時間前
-
ママリ
今の今です!お腹も触られたので、異常はないかなと😭
- 10時間前
-
はじめてのママリ
今日の夜も嘔吐あったら私なら別のとこ行きますかね…🥲
2件病院いってもずっと症状変わらないし検査などもしてないので不安なことなど伝えたりします…
日中の様子は元気いっぱいって感じですか?🤣- 10時間前
-
ママリ
確かに、今日もだめなら別行きます!!
日中はいつもよりは元気はないんですが、ぐったりって感じではないです!
ゲームして遊んでます😂
ただ、夕方〜になると「また吐く?吐いたら怖い」とぐったりして泣いたりします😭- 10時間前
-
はじめてのママリ
検査して何にもなければ安心ですし…とりあえず検査してなくてずっと症状も変わらないのが不安なことを伝えましょう😭
ぐったりしてないから大丈夫って感じなのかもですね…あまり点滴したがらないですし…🥲- 9時間前
-
ママリ
ほかのサイトで質問していてもらった回答なのですが、「点滴は即効性はあれども効果はその場限り」なので、やはり「自分の口からこまめに摂取して自分の力にする癖」をつけることも必要だそうで、なんか納得しました…🥲
とりあえず今日はこまめな摂取を頑張ってみて、ダメなら心も折れるので、必ずまた別の病院に行ってみます!!
本当に親身に聞いてくださってありがとうございます😭✨- 8時間前
ママリ
毎晩9時に寝て10時か11時ごろに必ず吐きます。
4/25.26.27 と、間空いて5/7〜現在までずっとです。
日中は一切吐きません😭
ラムネやパン、うどん、ふりかけごはんなどは少ないですがたべてます。
でもケトン+2ということは、これでも糖分が足りない?ということなのですよね?
となるともっともっとラムネなどを増やしてたべさせるべきなのでしょうか?
水分はわかるのですが糖分がわからなくて😭
はじめてのママリ
下に書いてしまいました🤣