
軽自動車か普通自動車か悩みます。実家軽自動車(NBOX)でうちが普通車…
軽自動車か普通自動車か悩みます。。
実家軽自動車(NBOX)でうちが普通車(VOXY)です。
軽自動車はやっぱり燃費が良く、小回りがきき、税金が安いのが魅力で🥺
でも普通車の乗り心地、安全性?は軽自動車よりも良い、、、
子供が今年長と2年生なので
ベビーカーやチャイルドシートがいらなくなった今なら軽自動車でもいけるか?(背面なしジュニアシート使ってます)
いやでも子供が大きくなった時こそ、荷物が増えて普通車の方がいいと言う話も聞く…
と悩んでます💦
新車を買い、現在6年目、走行距離2万キロ
ローンは残っていません。
なぜ軽自動車への乗り換えを検討したかというと
自宅の購入を考えているのですが、そこが2台駐車可なのですがサイズがヴォクシーともう1台だと結構ギリギリで旦那が軽に乗り換えれば?と言われまして…
もう1台はヴォクシーと同じ位のサイズで旦那の社用車なのでサイズは変えれないしいざという時に乗ることもできません。
せっかくローン払い終わったのに今売るのってなんか勿体無くて😂
子供の幼稚園の送り迎え、習い事の送り迎え、買い物
がメインで、長距離を運転するのは1ヶ月に1〜2回あるかないかくらいです。
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
まだまだ乗れますし、そのボクシーが乗れなくなったら軽に考えてもいいかなって思うけど、子供2人いるなら、軽だと荷物とかあんま載せれないですよね💦

はじめてのママリ🔰
ボクシーまだまだ乗った方が良いと思います!旅行の時や買い物時には荷物あるし、日常でもこども大きくなったら広い方が良いと思います!

はじめてのママリ🔰
ヴォクシーに慣れたらなかなか軽自動車は手狭に感じますよね😅
例えば、シエンタやフリードやソリオくらいのサイズに落とすのはどうですか?
コメント