
実家の曽祖父母が不在で、今後の生活が心配です。私の父の妹たちが老人ホームへの入所を進めていますが、私には相談がありません。実家を留守にすることは問題ないでしょうか。
実家の曽祖父母が今2人とも家に居なく、曽祖父はショートステイで曽祖母は入院してて、今後家での生活が難しい状態で、実家が誰も居ない状態になるのです。
私の父親の妹さんたちが正式に2人を老人ホームに入所させるのが一番と考えてて、曽祖父母の唯一の家族は私と子供らしかいなく、妹さん達は結婚して違う街にすんでるんですが、私には何も相談なく話を進めて居るんです。
私は今実家には住んでないのでたまに実家行ったりはできるのですが、誰も居ない実家を留守にするのは大丈夫でしょうか?
一応私が実家の名義になっているのですが…。
- はじめてのママリ🔰(2歳5ヶ月, 6歳)

はじめてのママリ🔰
大事な物とか高価な物は全部自分の家に持ってきて避難させて、行けるときはちょくちょく見に行った方がいいですよ。
留守だとバレると泥棒に入られるし、知らない人に住まわれたりします。
コメント