※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

私は人見知りで、集まりも大勢だと話せないのですっごく苦手でストレス…

私は人見知りで、集まりも大勢だと話せないのですっごく苦手でストレス溜まるタイプです。(1対1だと話しやすい)

旦那が学生時代の友達4人のグループで今もめちゃくちゃ仲が良く、皆結婚しています。
旦那は、子供を連れてそのグループ(皆は奥さんと子連れ)でよく出掛けていましたが、とうとう私も最近バーベキューとかに呼ばれるようになってしまいました。
私は集まりが苦手だし、別に旦那の友達とも仲良くなりたいとかは一切ないので断ってましたが、すでに2、3回は断ってて、でも誘ってきます😨旦那の顔を立てたい、とかも特にありません😖

毎日仕事しながら3人の子育してるので、週末くらいはゆっくりしたいのに・・・💦なんでわかってくれないんでしょうか。毎回断るのもストレスです。
同じように経験したことがある方、どうされてますか??

コメント

はじめてのママリ🔰

私は1-2回行ったことがあるのですが、やっぱり合わず疲れてしまったのでそれ以降断っています。一度行ってみたので、私には無理してしまって大変だったことを伝えればその後は断りやすかったです!でも、頑張っていく必要もなかったかなと思っています。今のまま断り続けてもいいと思います!行っても楽しめないと意味ないので😣

はじめてのママリ🔰

コメント失礼します。
私もママリさんと同じで人見知りなので、お気持ちめちゃくちゃ分かります。何度か旦那の知り合いや職場の方、友達からも誘いがありましたが、精神病を持っていた事もあり旦那にはきっぱり今後そういう集まりに参加すること出来ないって伝えて断ってもらってます。誘われ続けるのきついですよね。断るのも何回もしてると申し訳なくなってくるし💧
それでもそういう集まりが苦手なら、旦那さんにきっぱり今後そういう集まりは参加しないって言い切った方がママリさんも精神的に少し楽かと思います。それでも誘ってくるようであればフル無視で大丈夫ですよ☺️
既に試してるようであれば申し訳ないです💦

こきんちゃん

いますよね、懲りずに誘ってくる人😅
その度に断ってるとなんだかこっちが悪い事したような気分になってます笑
が参加したくないので私も断っていますよ😭