※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

母の日に何もなかったことを悲しく思っている女性がいます。旦那は母の日を特別と感じていないようで、感謝の気持ちがないのかもしれないと考えています。

母の日なーんにもなかったです😌笑
お仲間いらっしゃいますか🤝?
子供が生まれてから、旦那にはいつも一生懸命働いてくれてありがとうの気持ちを込めて、父の日にプレゼントを送っているのですが🥹

先日、私が実母と義母に母の日用のプレゼントを用意していたところ、それを見て「あー母の日か!○○もママじゃんね!」と言っていたのに(ちょっっっとだけ期待した私が悪い🥹笑)
さりげなく母の日って特別だから嬉しいと伝えたら、「でも記念日増えるよね?笑」って。
あー旦那にとってはそうゆう捉え方なのね、、感謝しようという気持ちがないなら無理にされても嫌だからいいやって思うようにしましたが、いざ何もなかったらなかったで悲し〜😂😂

コメント

ゆき

うちも同じくなかったです!!
母の日=自分の母親っていうイメージなんでしょうね、、😭
うちは保育園に行っており母の日製作をしたみたいでそれを子どもからもらいました😌

さなちん

同じく何もなかったです!笑

私と夫からは
母と義母にプレゼントしたから
夫は今日が母の日。ってことは認識してるはずなのに😸

父の日も子どもらとプレゼントするのに、5年連続なーにもなかった
見返り求めてしまいますね😢

子どもが母の日ってわかってる歳なのに、なにもなかったのでショックでかいですw

だから夫には期待せず
子どもらが自分の意志でお金で買ってくれる歳まで待つことにしました😸

初めてのママリ

うちもです!!!
私も実母と義母にプレゼントを事前に考えて贈り物も軽く旦那に聞いて決めましたが、いざ母の日当日、、、私には何もなし。

いつもの休日の通り、子供が早く起きるからそれに合わせて起きるの私、着替えるのも散歩するのも私、、旦那は寝てる。。

友達とか旦那さん主導で子供とお花買ってママにプレゼント、とか散歩で見かけた兄妹がお花持って帰宅している様子を見て、、、むなしくなりました😮‍💨

ケーキとか美味しいビールあってもええやん。なのに買い物行く旦那が何か買う?と聞かれて、ビールと答えたら苦笑いされて😠

ものや食べ物じゃなくても、「いつもありがとう」の言葉だけでもいいのに、むしろそれだけでいいのに。

ったく。。

こんな母の日でした〜

ママリ

全くないです!
旦那は独身時代から母の日父の日誕生日など何も贈らなかった人でした!期待もしてなかったです…

義両親に私がしたら凄く喜んでくれましたよ!

はじめてのママリ🔰

ママリさんは旦那さんのお母さまではないですからね!
そう思って期待しない方がいいと思います😭私も期待してません🤣笑
お子さんが大きくなって感謝してくれますよ💐

くまこ

うちは以前、今日母の日だよ!と言ったら俺の母ではないよね?と言われて終わりました😂

そして俺の母にすら何もしないので実母、義母へのプレゼントは私が毎年手配してます。
義母にも「うちの息子たちはプレゼントなんてくれないから嬉しい☺️」と言われたのでマジで何もしたことないんだなと思います。

ささやかな自分へのご褒美に昼も夜も外食しました😂
料理しなくて良いってサイコーです。

:。(*-ω-)-ω -*)。:゚

うちも特にないですね🤔
私は旦那の母では無いので特に気にしたこと無かったです😊
父の日は子供たちから旦那宛に今日父の日だから手紙とか絵とか書いたら?と伝えて渡してもらってるくらいで、特に私がなにかするってこともないです!(強いていえば夕飯が旦那の好物寄りになるくらいです☺️)

bell

私も今年何もなかったです!
結婚した当初は色々贈り合ってましたが、そのうちそれにすらもお金を掛ける余裕がなくなってきて、うちは家計一緒にしてるので、結局同じところからお金が出ていく訳で。
特別な日じゃなくても私も旦那もお互いに内緒で好きな物買っちゃってるし、実親や義理親たちへの父母の日や誕生日の贈り物、子供への誕生日クリスマスプレゼントは欠かさないので、その代わり自分達のはだんだんもういいやとなってしまいました。
今は余裕があるときだけ、高いものではないけど父の日に旦那にお酒とか好きな食べ物とか贈ってます☆
が!昨年の父の日に、旦那に好きなメーカーのビールを買って行ったら「え、父の日これなの?」ともうちょっと特別感があるものがよかったと文句を言われました(ありがとうも無し)☺💢ちなみに昨年の母の日も私は何もしてもらってません☺
お互い様なところはたくさんあるから別にいいんですけど、でもなんかちょっとその日になると期待しちゃうんですよね〜😂

はじめてのママリ🔰

私は旦那の母じゃないので
旦那からは別に何もいらないですかね!🤣💦笑
父の日に
旦那に私が何かするのは
したことないです🤣
子ども主体でパパに何かしたいのを一緒に手伝うのはありますが‥🤣💦
私の考えがズレてますね!💦💦笑

子どもたちが
笑って元気に生きてるだけで幸せです☺️(子ども達から似顔絵などは貰いましたが🤣)