
旦那さんが本業の他にバイトを始めることになり、仕事終わりの生活リズムについて悩んでいます。バイト直行の場合の夕食やお風呂の準備についてアドバイスを求めています。
旦那さんが本業の他にバイトされてる方いますか?
※たくさんのコメントください。参考にしたいです。
旦那が今週から仕事終わり19時〜?20時〜?(日による)
代行の仕事始めます。週2〜3日程度
仕事終わりの時間によって一時帰宅するか
バイト直行するか決まるそうです(昼間は外仕事してます)
一時帰宅する日は私が家にいれば
ご飯出してお風呂湧いてる状態に出来ますが
バイト直行だと朝6:40に仕事出発して
夜0時過ぎまで帰宅しないので、夜の旦那の
お風呂とご飯の流れをどういうふうにすれば
いいか分かりません。教えていただきたいです🥲
👶21時頃就寝の朝方1度起きるので
理想は早めに布団入りたいですが、
旦那がバイトしてくれてるので寝ないで起きてて
ご飯、お風呂の準備した方がいいのかな?とか
考えてしまいます!
ワンオペになるから忙しいけど
一緒にいる時間減るしあてにせずイライラしないで
過ごせるのかな?と思う反面、
流れが出来るまで上手くこなせるかどうか
めちゃくちゃ緊張しています🥲🥲
- はじめてのママリ🔰(生後8ヶ月, 5歳6ヶ月)

はじめてのママリ🔰
以前は夫も同じように掛け持ちしてました!
仕事終わり直帰するバイトとしないバイト両方経験ありですが
仕事終わりから直行の時は
ごはん作ったやつを冷蔵庫入れておいてチンして食べてもらってました!その後お風呂入ってました(シャワー)
基本ワンオペなので割とヘトヘトで夫の帰宅待つとかはなく普通に子供寝かせて家事終わらせて寝てました…😹
ちなみに夫のお風呂の準備はしますが食べたお皿は自分で洗ってもらってました😹😹
コメント