※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

1歳までのお子さんを育てた方に、妊娠から育児で一番辛かったことについて教えてください。

1歳くらいまでのお子さんを育てたことがある方に聞きます。
妊娠〜出産〜育児で一番辛かったことは何ですか?
つわり、陣痛、胸の痛み、夜泣き…
人それぞれ色々あると思います。
よろしければ教えてください🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

1人目の時は特になかったけど、強いて言えば離乳食が結構悩みました。
後、0歳後半で夜中に頻繁に授乳で起きるのもしんどかったような気がします。
2人目の時は妊娠中に切迫で動けないのも辛いし、後期は恥骨痛すぎたのも辛かったです。
何より出産がほんとにしんどくて、先日卵巣が腫れて破裂して救急車沙汰になったけどそれでも出産のが辛かったてす🤣
でも産まれてからは何も辛かったことないです😊

ままり

1人目の時は
全然寝てくれないタイプだったので
3ヶ月になる前くらいまでは
とにかく寝不足すぎて生きているのが不思議なくらいやつれてました😂

2人目の時は
寝てくれる子でしたが
寝たと思ったら上の子が起きて、
上が寝たら下が起きて…
の繰り返しで
これまた寝不足がしんどかったです💦

はじめてのママリ🔰

分娩中~産後ですね~。
2L以上の出血と分娩中に恥骨離開して陣痛の100億倍激痛で意識消失。諸々の処置をされて、意識がハッキリして喋れるようになったのは分娩5時間後くらいでした。
貧血は入院中に改善しましたが、恥骨離開はどうにもならず結局3ヶ月くらいは全く歩けず完全寝たきりで、トイレもお風呂も自力では行けなかったので介護してもらって生きました🥲
そこに新生児育児なので、本当に死ぬかと思いました。
でも1番大変だったのは嫁の介護、新生児のお世話、家事全てやってのけた夫なんですけどね...感謝...
妊娠中も救急搬送され入院したりと色々あったので、私は妊娠出産には向かない身体なのかなと思います🥲

ままり

1人目の時は3歳以降の自我の爆発です!
立派に口答えもするし泣き声も大きいし大きくなってからの方が大変でした!
2人目はとにかく悪阻が辛かったです!
1人目が悪阻が全くなかったので、初めての経験で妊娠辛い…となってました。
毎日気持ち悪くて食事もできなくて、けど上の子のお世話はしないといけないのでとにかくしんどい3ヶ月間でした。

ママリ

1番辛かったのは、上の子の時生まれて3ヶ月になるまでが地獄のように辛かったです😅
本当に寝ない子で、平気で2時間くらい寝かしつけしていてどうだったか記憶からないくくらい辛かったです🥹

はじめてのママリ🔰

上の子の時は産後の1ヶ月が一番しんどかったです。
主に寝不足でしたが、授乳もなかなか上手くいかなくて乳首切れるし大変でした。

下の子は陣痛の痛みが1番辛かったです!
それ以外はまだ大変には思ってないですね^ ^(多分、2人目の余裕かなと)

はじめてのママリ🔰

①切迫早産で4週間入院したこと

②産まれる前の1週間が恥骨、骨盤が痛くて寝返りするだけで激痛と浮腫みなのか喉や舌で気道が塞がる感じがあり寝てて苦しくて起きる息できないっていうこと

③産後の授乳が激痛で3時間おきに拷問を受けてるかのように苦痛だったこと

これらが辛かったです。つわり無かったし、スピード出産だったので陣痛や出産は上記に比べたら全然ましでした。

はじめてのママリ

私は授乳関係が1番辛かったです。
母乳育児でしたが母乳が作られる際の痛みが胸を鷲掴みにしてしゃがみ込んで叫ぶほど強くて、何度も切れたり乳腺炎を繰り返したり、母乳量も多かったのかパンパンに張って子供が寝るようになって3時間ごとの授乳が必要なくなっても痛みで目が覚めるので、数ヶ月夜中にも何度も泣きながら搾って出してました😭
それでも罪悪感や意地で頑張ってしまったので、次は無理をしないと決めています😔