※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Si
家族・旦那

実母の行動について悩んでいます。気分屋で連絡無視やドタキャンが多いですが、時には子供を預かってくれます。これは毒親なのでしょうか、それとも気を使っているだけでしょうか。どう接すれば良いでしょうか。

実母について。これって毒親ですか?

・昔から極度の気分屋
・一度怒ると全てどうでもよくなる
・(昔は)母が寝てる時に起こしてしまうと不機嫌になる
・私の誕生日は連絡無し。完全スルー
・子供たちの誕生日にLINEは来るがプレゼントは1度も貰ったことが無い
・子供たちの運動会見に行くわ!と言って当日、朝早くて間に合わないからと連絡無し時間ギリギリドタキャン
・新築を建てて2年経ちますが1回も来たことがない
・LINEでこっちが質問してるのに意味わからないタイミングで既読スルー

こんなんですが、下の子の出産の時は退院するまで上の子を預かってもらったり私が用事がある時に嫌な顔せず預かってもらったりしてます。

たまに母が分からなくなる時があり疲れてしまいます。
毒親というかただの気分屋なのかそれとも私の旦那に気を遣ってあまり干渉しないようにしてるのか、、

同じような方いますか?どう接していますか?

コメント

hr

毒親ではないと感じました!
お母さんの性格かな?と!

  • Si

    Si

    コメントありがとうございます☺︎

    やはり性格ですかね💦
    昔から気分屋だな〜とは思っていたので今まで通り接してみます...😩
    ありがとうございます😌

    • 11時間前
息子のママ

毒親ではないと思います!

  • Si

    Si

    コメントありがとうございます☺︎

    最近よく毒親という言葉を耳にするので、毒親ではないんだと少し安心しました💦笑
    気分屋で変わった性格なんだなと上手く付き合ってみます!
    ありがとうございます😌

    • 11時間前