※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

旦那が育児を軽視し、強い言い方で指示してきます。私は疲れており、離婚を考えています。

旦那が育児を舐めてます。
娘を一人でお風呂入れて、 保湿 着替え ミルク作ってあげて
自分なんか一緒に入っても娘が風邪ひかない為に自分なんか後回しで着替え濡れてても髪濡れてても気にしません。

なのに、旦那帰ってきたら、お風呂の扉 洗面所扉閉めてよ言われました。 最近旦那に何事にも言い方が強く言われます。そんな暇無い。 それに、夜ご飯作ってる時に言われました。

育児ほっとからして 、ねました。幻覚見える ねむい ねるわ。
私は旦那のなに? 妻?家政婦? 呆れました。
私はラストチャンスあげてます。 もう離婚したいと考えてます。

コメント

ママリ

1人で赤ちゃんお風呂入れて、冷えないように手早く…って必死なのに扉閉めてる余裕ないですよね💦
私も扉も電気もそのままで、保湿とか全部終わったら閉めて消すって感じです。

旦那さんも1人でやってみればどんなに大変かわかると思うのに…俺はできる!!って感じなんでしょうか…

もっと寄り添って欲しいですよね…。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですよ。 子供が2人のようで毎日大変です。

    • 18時間前
  • ママリ

    ママリ

    お疲れさまです😭
    もういい大人なんだから、大人らしくして欲しいものですよね…

    • 18時間前