
妻の受診に家族全員が同行する理由について、どんな事情が考えられるでしょうか。特に子どもが騒ぐ中、親が注意しないことが気になります。
妻の病院受診に毎回家族全員で来る理由…なんだと思いますか🤔!?
総合病院とかじゃなく近所のかかりつけのクリニックです。受診する妻以外に、旦那と小学校低学年ぐらいの子、年少ぐらいの子が毎回同伴して来てます。
大人しく待てる子ならまだしも、その子達めちゃくちゃ騒ぎます。で、親はそれを注意する様子はありません。
スタッフも適宜静かにするよう声掛けしてるのですが、あまりにも親が放置すぎて他の患者さんからクレーム入るぐらいです💧
正直その家族だけ子ども出禁にした方がいいと内々で話が出てるのですが、私も子を持つ親としてその家族にも何か事情はあるのかな…とも思い😵💫
憶測でもいいので、どんな事情があると思いますか😅??
スタッフでは、旦那が頼りなさすぎて家で留守番させられない(1人で子供2人みれない)んじゃないの??っては思ってます😂
- ママリ(4歳1ヶ月, 7歳)

はじめてのママリ🔰
その奥さんは定期的な受診が必要なんですか?
それで心配だから旦那さんも付き添いたい、子供だけでお留守番させられないから連れていくしかない、かなと🤔
旦那さんが付き添いたいパターンじゃなければ奥さんが付き添って欲しいパターンかもしれないです。1人で受診するのが怖い理由があるとか🤔

はじめてのママリ🔰
ママリさんの意見に賛成です🙋♀️
私のママ友の家が旦那さんが一人で子供を見れない(実際に見れないというよりはモラハラっぽい感じ)から、どこに行くにも常に家族全員で出かけてます💦ママ友は自分の病院や健康診断も家族総出で行くことになるから病院に迷惑をかけちゃうと思って子供が産まれてからは 1度も行ってないって言ってました🥲
コメント