
母の日のプレゼント選びで母親から怒りのLINEが来て困っています。お肉を贈った後も文句が続き、口論になりました。どう対処すれば良いでしょうか。
母の日の愚痴聞いてください。
母の日のプレゼント選びに悩んで事前に送っていなかったのですが、昼に母親から怒りのLINEが。
色々子どもに買ってもらった友達もいるのにLINEもない、と言う内容でした。
昔からずっと少しでも遅れるとこうなのですが、育児中かつ妊娠中なのに容赦なくてイラッとしました。
そしてごめんと謝った後、お肉をLINEギフトで贈りました。
すると
・え、クール便?受け取れないんだけど
・平日仕事があるから無理なんだけど
・どうやって受け取るの?
と文句のような返事が来ました。
確かに私にも非はあるかもしれませんが、自分だって事前連絡なくクール便送ってくるし平日に受け取れなんて言ってないし、ありがとうの一言もなく最初からこの言い方はなくないですか?
そんな言い方なくない?と返信した所、「私はただ聞いただけ、あんたに何も聞いちゃいけない訳?」とヒートアップし口論の末、もう知らない!!!!!と返信が来ました。
知らないのはこっちだわ。
- はじめてのママリ🔰
コメント

ゆしママ
そもそも母の日に期待しているのがちょっと、、と思ってしまいますし、
文句言うなら指定してこいよ。
と私なら思ってしまいます😓

はじめてのママリ🔰
もうこっちも面倒だし気分悪いから来年から全部無しにするね、と言いたいですね。
-
はじめてのママリ🔰
下に返してしまいました💦ありがとうございます😭
- 17時間前

はじめてのママリ🔰
客観的に見てもそう思いますよね…
気分悪いと言うと「逆ギレしてくるな」と意味不明な事言ってます。
来年はもうしないと送りました、ありがとうございます😭

ままさま
更年期ですかね😅
実母って娘相手だからか好き勝手言ってきたり、図々しいというか、何言ってもいいと思ってますよね!
文句言われるくらいなら何もしたくないです!
-
はじめてのママリ🔰
本当にそれです!
いくら親でも更年期でも文句言われたらやりたくないですよね😣
ありがとうございます😭- 12時間前

はじめてのママリ🔰
えー!母の日なんて当日中にプレゼント届けば良くないですか?
私は、午前中指定で毎年送ってましたが、不在で受け取ってもらえないこと多くて、夜指定にしました
ちょっと面倒くさいですね💦来年から何もしなくて良いと思います
普通はもらったらありがとうが先ですよね。。。ありがとうも無しに質問とかないわー
-
はじめてのママリ🔰
午前に受け取って欲しいですね💦
でも事前に用意されてて素晴らしいです!
当日中に何かしらあればいいって私も思います。
やっぱりないですよね〜いくら親子でも失礼なので来年はもうやりません😒
ありがとうございます😭- 11時間前
はじめてのママリ🔰
分かります!!
気持ちを喜ぶもので期待したり催促するものじゃないですよね。
明らかに文句ですよね?
指定してと言ったら馬鹿高いもの言ってきた過去があったので今回は勝手に選びましたが、普通はそう思いますよね…
はじめてのママリ🔰
聞いていただきありがとうございます😭