※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

自動車税をPayPayで支払うとポイントがつかず、楽天ペイでも同様ですが、チャージ時にはポイントがつく可能性があります。旦那の自動車税を妻のPayPayで支払うことは可能でしょうか。

自動車税を払うんですが、PayPayだとポイントがつきません
楽天ペイもポイントつかないんですが、楽天ペイにチャージする時のポイントはつくと思うんですが合ってますか?
キャッシュから払おうと思います

旦那の自動車税でも、妻のPayPayから払っても大丈夫ですか?
よろしくお願いします

コメント

ママリ

楽天ペイもチャージポイントはもう無くなったはずです!

名義はバラバラでも大丈夫です👌

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね
    じゃあ、何で払ってもポイントつかない感じですか?

    • 17時間前
  • ママリ

    ママリ

    楽天ギフトカードをポイント還元ある方法で購入したら良いみたいですね。
    対象のクレジットカードでファミペイチャージ→ファミマで楽天ギフトカード購入→楽天ペイにチャージ

    対象カード持ってなくて面倒なのでしてないですが🥹💦

    • 16時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    対象のクレジットカードってことですか?

    • 16時間前
  • ママリ

    ママリ

    そうです〜
    ポイント付与対象外がほとんどですが
    PayPayカードのJCBは1%還元みたいですよ

    • 16時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます
    でも、カード持ってなくてもファミペイで楽天ギフトカード払う時にはファミペイのポイントが貯まるってことですよね?

    • 16時間前
はじめてのママリ

楽天ペイ、チャージする時ポイント付かないと思いますが違いましたっけ??
チャージ払いで支払うとポイント付くだったような?🤔

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね泣

    • 17時間前
ママリ

楽天ペイアプリで楽天キャッシュの残高から支払うんですよね?
0.5%つくと思いますよ〜

楽天キャッシュは楽天カードでチャージですか?

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    調べたら今は支払いの時にしかポイントつかないみたいです
    支払いの時には自動車税はつかないとありました
    カードでチャージしてます

    • 17時間前
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですか!固定資産税を楽天ペイで払ったので、それもポイントついたつもりでしたがついてないのかもですね😂すいません!!

    • 15時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    支払った場合はつかないですね
    なんか、変わったみたいです

    • 15時間前