※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

息子が通う幼稚園の預かり保育料が補助なしで請求されています。これは幼稚園のミスか、上限を超えていないためなのか教えてください。

年中になる息子が幼稚園に通っています。
新2号認定の申請をし申請が通ったのですが
幼稚園の請求書を見ると、預かり保育料が
補助なしの金額で請求されています。
これは、幼稚園側の請求ミスなのか
それとも、預かり保育料が1日の上限450円を
こえてないから補助なしの料金なのか
わからないかったので質問させていただきました。

ご回答をお願いします。

コメント

はじめてのママリ🔰

補助は後から自分で役所に請求申請をする感じではないですか?
うちは預かり保育代を全額幼稚園に支払った後、3ヵ月分の預かり代の領収書をまとめてもらい、それを元に書類を作成して役所に請求申請します。

ママリ

自治体によって違うかもですが、新2号ってまずは支払ってその後、用紙に自分で記載して金額が戻ってくるんじゃなかったでしたっけ??

はじめてのママリ🔰

うちは一度毎月全額支払って3カ月に一度市に申請し補助金がかえってきます。