※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まぽ
妊娠・出産

3人目の妊娠を迎えた女性が、赤ちゃん用品を処分したため、おすすめの抱っこ紐や育児グッズについて知りたいと考えています。体力面にも不安があるため、同じような経験を持つ方のアドバイスを求めています。

まさかの妊娠で3人目を授かりました。
1人目と10歳離れて2人目と6歳離れており、赤ちゃん用品全て処分してしまいました。
抱っこ紐等おすすめあれば知りたいです。
昔はなかった育児が楽になるグッズ等もあれば教えていただきたいです。歳も歳なので体力的に少し心配もあります。私より年上で生んで育てている方もいると思いますが、、、
宜しくお願いします。

コメント

はじめてのママリ🔰

わぁ、おめでとうございます🎉💓
抱っこ紐は、もしかしたら上のお子さんの時もそうだったかもですが、やっぱりエルゴは腰や肩がラクです🥺
ただ、後ろでカチッと止めるので、上着を着ている時、リュック背負ってる時とかはいちいち脱いだり下ろしたりしなきゃいけなくて面倒かと思います💦
うちはエルゴしか持っていないのですが、その点、ベビービョルンやアップリカのラクリス、ヌナのカドルは前でとめられて着脱しやすそうだな〜と思います!

首の座らない時期ならコニーや、スモルビみたいな抱っこ紐も重宝しますよ😊
義母は38で一人目、実母は42で二人目育ててます!私が11の時でした。上のお子さんの力借りながらも育児頑張ってください☺️💕

  • まぽ

    まぽ

    ありがとうございます😊
    たくさん抱っこ紐情報ありがとうございます♪全部調べてみます♡
    エルゴ人気ですね✨昔は何もわからず西松屋で購入した抱っこ紐使ってて笑

    子供達も楽しみにしてるので頑張ります!

    • 16時間前
はじめてのママリ🔰

ベビービョルン愛用してます

  • まぽ

    まぽ

    ベビービョルンも着脱簡単て聞きます♡ありがとうございます😊

    • 16時間前
ママリ

おめでとうございます!
私は12歳、9歳離れてしまい高齢出産しました。抱っこ紐は昔2つ買って1つは使わず実家に眠ってた旧エルゴ使ってます。エルゴも新しくなって使いやすいみたいですね。前向き抱っこできるものが多いようです。

グッズも授乳も全然変わってなくてビックリしました。

  • まぽ

    まぽ

    昔は何も分からず西松屋で購入した抱っこ紐を使ってて💦エルゴはやっぱり良いんですね♡
    歳の差あると上の子が色々お手伝いしてくれるかな?と期待してる自分がいます笑😆ありがとうございました😊

    • 16時間前
ちゃん

我が家も同じ感じで歳離れました〜!!
ベビー用品買い直しです笑
抱っこ紐はエルゴ使ってたのでまたエルゴがいーなとは思ってます😌
コニーも良いなと思いつつ…🤔
悩んでおります!

  • まぽ

    まぽ

    似てますね〜♡気持ち的には余裕ありますが体力が不安です〜😅笑
    エルゴやっぱり人気ですね✨
    コニー聞いた事ないので調べてみます!
    ありがとうございます😊

    • 14時間前