※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

副鼻腔炎の症状がある子どもを幼稚園に登園させるべきか迷っています。熱はなく元気ですが、初めての副鼻腔炎で不安です。どうすれば良いでしょうか。

副鼻腔炎の時の幼稚園の登園はどうされますか?

鼻水がなかなか良くならず、金曜日の朝に少し黄緑の鼻水が出るようになったのと、痰が絡んでる感じになったので、金曜日は幼稚園お休みして耳鼻科を受診したところ軽い副鼻腔炎とのことでクラリスロマイシン(7日分)、カルボシステイン、アレロック、プランルカスト(各14日分)を処方されました。

症状は鼻水、鼻づまり、時々痰が絡んで声がバサバサなる感じで良くも悪くもなってないです🥲
食欲もあって元気に遊べてるし、夜も鼻づまりはあるけど朝までぐっすりです。
幼稚園には熱がなければ登園OKで、元気に機嫌よく遊べるかで判断した下さいと言われてますが、初めての副鼻腔炎で明日から登園させて良いのかか迷っています…

コメント

ママリ

私もなったことありますが、抗生剤が聞けば1日で見違えるように元気になれます😂
薬飲む前は顔面痛に頭痛にだるさに…辛いですけどね💦
なので、今お子さん元気なら登園して大丈夫と思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    悩みまくってたので回答ありがたいです🙇‍♀️✨
    金曜日に貰って飲んでるけど見違えるほどの変化なくて😭個人差あるから仕方ないですよね💦
    くしゃみとか咳はほぼ無いからマスク要らないですかね🤔💭

    • 10時間前
  • ママリ

    ママリ

    変化ないってことは軽症で痛みやだるさはあまりなかったのではないですか?それなら悪化してなきゃ大丈夫と思います😊うちの子は、中耳炎で抗生剤もらったけど効かずに悪化して夜中に痛くて大泣きしました。その時は抗生剤を変えたらすぐ元気になりました!
    悪化すると本当頭やらほっぺやら痛いので元気ではいられないです。なので、とりあえずお薬効いてるのではないでしょうか☺️

    マスクは園の方針によるかなーと。うちの子の園は病み上がりでもマスクは🆖です。副鼻腔炎自体はうつらないので、それになった原因(鼻水の理由が風邪なのか感染症なのか)によるかと🙌🏻

    • 9時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    軽い副鼻腔炎になってしまってて、痛みやだるさはないみたいです!
    昨日の夜まではお薬効いてる感じしないなって思ってたけど、朝起きたら鼻づまり少し良くなってました😭

    マスクOKで保護者判断なんですよね😭
    耳鼻科行く少し前から透明な鼻水出はじめて、様子見てたら緑の鼻水少し出るようになって急いで受診した感じだから、おそらく風邪ですよね😢

    • 1分前