
夏になり、スワドルミーをやめたら赤ちゃんが浅い眠りで3時間ごとに起きるようになりました。通気性の良いガーゼのおくるみを使っている方、使い心地を教えてください。
こんにちは。
もうすくで生後3ヶ月の子供がいます。
新生児の頃からモロー反射が激しく、寝かしつけにスワドルミーを使っていました。
スワドルミーを使うと夜まとまって5時間くらい寝てくれて助かっていたのですが、これから夏になるので暑いかなと思い、数日前からやめてみました。
すると、寝てはくれるものの、眠りが浅くなると伸びを何回もして、3時間ごとに起きてしまうようになりました。。
スワドルミーを愛用している方、この季節はどうしていますか?
通気性の良いガーゼのおくるみなども考えていますが、愛用されている方がいらっしゃいましたら、使い心地を教えてくださるとうれしいです。
- すいこ(8歳)
コメント

❤︎男女ママ♡
夏生まれですが、暑いと扇風機やクーラーつけるのでスワドルしてましたよー

ひよこ⁂
私もいつもスワドルミーにお世話になっています(>_<)
モローが激しくこれがないと長く眠ってくれません💦
今は肌着、長そで、スワドルミーを着せていますが、夏はロンパースにスワドルミーにしようかと思っています。
最近は力強くて片手出たり、今日は両手出てました💦
スワドルのおくるみでも巻いてみたのですが、弱く足だけ出てしまってましたが、熟睡してました(>_<)
しかしスワドルミーより長くは寝ません😵
-
すいこ
お返事ありがとうございます◎
スワドルミー、本当に助かりますよね。
しかし、うちの子も最近両手バンザイで目覚めることが増えてしまいました。。だんだん力が強くなってきたのかなー?と成長は嬉しいですが、夜が怖いです笑
服装、参考にさせていただきます。いっそ真夏は裸にスワドルミーを巻こうか?!と考えておりました笑 うちもロンパースから様子見していこうと思います。
お互い寝かしつけがんばりましょう◎- 5月29日

かー
うちもスワドルミー愛用しています!ないと長く寝てくれない気がして手放せません!
今は半袖ロンパース1枚にスワドルミーのみです。それでも起きたときは汗をかいてます💦ちょっと肌寒いかなーっという日はお腹に薄手のおくるみかけてます!!これから夏にかけてはスワドルミーを思い切って卒業するかなーと考えてます。
-
すいこ
お返事ありがとうございます!
私もかなり愛用していて、スワドルミーがなかったら、産後疲れを乗り越えられなかった気がします笑
服装のこと、参考にさせていただきます!うちも今夜は半袖1枚でくるんでみようかなと思っています。
スワドルミー卒業、うまくいきますように◎うちも早くモロー反射がおさまって、スムーズに卒業したいです٩( ᐛ )و- 5月29日
すいこ
お返事ありがとうございます◎
クーラーをつける時は、スワドルミーの下の服装はどのようなものを着せていましたか?暑すぎず寒すぎずの、加減の見極めがむずかしくて。。
❤︎男女ママ♡
夏はもう新生児の頃から肌着一枚です!
一応医師にも相談したら肌着一枚でオッケーと言われたのでそうしてます(◍ ´꒳` ◍)b
すいこ
肌着1枚で大丈夫なのですね!
参考になりました◎
ありがとうございました(*^o^*)