
妊娠24週初マタです。11週〜16週位まで切迫流産で入院、自宅安静してま…
妊娠24週初マタです。
11週〜16週位まで切迫流産で入院、自宅安静してました。
その後はテレワークですが仕事復帰しています。
次は切迫早産になるのではと不安を感じています。
現在24週ですが、お腹の張りの感覚がまだわかりません。
昨日午前中24週の妊婦健診でしたが、腹部エコー+血糖値の採血のみで特に異常なし。
20週健診の時に子宮頸管長37mmで問題なし。次は30週健診まで子宮頸管長は測らないそうです。
毎回今後は測ると思ってたので不安ですが…
昨日夜に服を脱ぐ時右側のお腹がピキーンといき、そこからずっと筋肉痛のような、軽い痛みがずっとあります。
これが張りなのか?と思ったりもしましたが、右側腹部一部だけなのでお腹が攣って筋肉痛みたいになってるだけなのか?と思ったり。張る感覚がわからないので不安です。
これは病院に一応聞いたほうが良いのでしょうか?
それとも様子見で良いのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(妊娠24週目)

sakura
第一子の時に切迫流産にで安静経験があり、また切迫早産でも安静にしてました。
切迫早産の時、お腹が張る感覚が全くわからず、助産師さんや先生に伝えたところ、張るのがわからないならそれは張ってないから大丈夫と言われました🤣
妊娠後期になってから張る感覚がわかるようになりましたね💦
わかるまではすごく不安でした。
張る時は痛みよりもお腹の硬さのがわかりやすいです。痛みはある時ない時あるので💦
一部だけの痛みであれば張りではない可能性が高いですが、心配なら張っているのかも!?と思った時は座ったり寝たり安静を心がけたらいいと思います。
張らないことも大切ですが、排尿しただけでも張ったりするので、張った時は無理せず休めるかも大切になってきます。
なので違和感があれば休む、これだけでも実践してみてはいかがでしょうか?
コメント