
人と比べてしまい結婚を後悔しています。正直旦那は顔で選びました。性…
人と比べてしまい結婚を後悔しています。
正直旦那は顔で選びました。性格がよかったのもありますが、、。
旦那は貯金全然なくて結婚指輪も格安、育休中の一番お金がない時に生活費を2ヶ月くれないなど色々ありました。旦那と結婚してから私の貯金は100万は減りました。
今はきちんとお金も入れてくれるし子煩悩で世話も率先してくれますが、生活費をくれなかった時の事をいまだに思い出すし、仕事のやる気なくて甲斐性が無い所、何やらせても雑で適当な所、全てに腹が立ちます。
地元の友人達はちゃんと結婚式あげて新婚旅行は海外で、旦那さんは堅い職業で立派な家も建ててもらって、羨ましいです。
なんでもっと結婚相手を選ばなかったんだろう、なんで結婚前に貯金がいくらだとかちゃんと話し合っておかなかったんだろうと後悔してしまいます。
旦那と結婚してよかった事なんて子供の顔が可愛い事くらいです。
- はじめてのママリ

はじめてのママリ🔰
私も、結婚して子ども出来て家計を一つにする時、旦那のお金のなさにびっくりしました笑
他の人羨ましいですよね😂
でも、他の人からしたら旦那さんの顔がカッコいいところ、子供の顔が可愛いところを羨ましいと思う人もいると思います。
周りを抜きにして、自分が幸せじゃないなら、別れて理想の旦那を見つければいいのかなと☺️

りりり
顔と性格が良いならいいじゃないですか!!!
隣の芝は青いってやつですよ

ぽよぽよ
同じくです笑
プロポーズされてOKしてから結婚式とか旅行の話になって、貯金がほぼ無いことを知りました😭
お互いまだ若かったのもあるのですが、もう少し貯金して考えてからプロポーズしてほしかったです笑
そして自分にも早まるな!と言いたいですね🤭
今も貯金なくて家計が苦しいので、ほんとーに他の家庭、家族が羨ましいです。でも選んだのは自分なのでこれから生活が良くなるようがんばりたいですね!!とりあえず物価高とまれ!!!

プッチマーゴ
わたしも旦那を顔で選びました。
というのもわたし自身「顔がいいほうが世の中得する」みたいなのを実感してるので子どもは可愛いく産みたかったのもあります。
実際子どもは可愛く産まれ、
旦那も隣にいて恥ずかしくないタイプです。
ただ育児に協力的ではないので、
イクメンパパ!みたいな人をみるといいな~とおもいます笑
価値観が違うことも多々あり、喧嘩も絶えません。なのでそういうときに温厚な人と結婚したらいまどんな人生かなとおもうときありますよ!

ママリ
顔と性格が良いなんて、もう100点のうち50点以上ありますよね。
平均は超えていますよ😊
100点の男性には100点の女性がつくのが世の常かと思います。
顔も性格も良くてお金も持っているなら、顔も性格も良くてお金を持っている人を選ぶか、ブサイクでそれを超えるさらなるお金持ちか、釣り合っていないなら何かしらものすごいマイナスがあるとか😅
たぶん、結婚をやり直しても、トータルその点ぐらいの人としか結婚はできないと思います。
お金を持っていても性格が悪いとか、DV気質とか。デブとかハゲとか病気持ちとか。下には下がたくさんいますよ。
足りない部分は求めるのではなくて、伸ばしてあげると良いと思います。特に家事なんかは教えてあげて丁寧にやって欲しいとしつけるしかないかなぁって感じですね😭

はじめてのママリ
優しくて家事育児もやってくれるなら💮じゃないでしょうか!
欲をかけばいくらでも足りない足りないと辛くなります。
足るを知るという言葉がありますが、常に最大限の努力を自分がしていれば、こんなもんだろうと思えてきますよ😉

はじめてのママリ🔰
ママリさんご自身は経済力はあるのですか?

はじめてのママリ🔰
私も自分の貯金から生活費(自宅購入の資金と主人の車ローンの完済)に100 万以上使いましたが、主人は家計がある程度貯まったら全額返してくれるつもりでいますよ☺️
「私の独身時代の貯金だから、家の貯金から後々返してね〜」って言っとけば良いと思います。
育休中のお金も同じくです。
あと、顔はめちゃくちゃ大事です。
どんなに性格良くても、顔が駄目だったら私は無理です。
最低限の経済力があれば、共働きであればどうとでもなりますから。
コメント