
旦那とのやり取りが理解できず、幼稚園への提出書類の件でイライラしています。旦那が必要な手続きを遅らせたことが原因です。
旦那の言ってる意味が分からない。
幼稚園に就労証明書を提出しなくちゃいけなくて
自分のはすぐに手配できて
旦那にも頼みました🙏
でも旦那が会社に言うのが遅くなり、更に会社が中々くれなくて(会社勤務じゃないので郵送)
幼稚園提出期限を過ぎちゃう形になり
自分で区役所提出になりました。
※隣の区の区役所なので結構めんどくさい!
早く言わなかった旦那にもイラつく。
旦那との意味が分からないやり取り↓
旦)去年出したやつ何で写真撮らなかったの?撮れば自分で書けるでしょ?
私)そんなの撮らないよ。必要だと気付いたなら自分が撮れば良かったじゃん
旦)ママが必要なんでしょ?
私)?幼稚園に提出しないといけない書類なの!
旦)だから自分が必要なんでしょ?
私)自分がっていうか親が提出すんだよ💢💢
※繰り返し
バカなのか?話にならん。意味不明すぎる。
お前は親じゃないのかよ笑
いいからさっさと書類もってこい。
- はじめてのママリ🔰(5歳0ヶ月)

はじめてのママリ🔰
写真云々じゃなくて会社に書いてもらう必要があるものなので、撮っててもむりです!!
偽装で幼稚園退園なっちゃいます!
母親が集めてるんじゃなくて我が子のために両親共に出す書類だよ💢って感じですね

ママリ
え、、自分が必要なんでしょって👀💦子供のことは母親がするもの自分は関係ないって普段から思ってるんですね💦
そもそも会社員であれば就労証明書自分で書いちゃだめ😂
まぁうちも保育園の事務関係や準備はほぼ私がやってるし(なので送迎や行事に行ってもらったりをお願いしています)そういうご家庭は多いだろうと予想できます、、が、やりとり読んでなんかすーっごいモヤモヤイライラしました笑
コメント