※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

1歳半検診では泣かずにお利口な子が多いのでしょうか。息子は人見知りで泣くと思いますが、他の子はどうでしょうか。

1歳半検診って泣かずにお利口な子の方が多いですか?

息子は絶対に人見知り場所見知りで終始ギャン泣きだと思います。

さすがにそんなに泣いてる子いないですよね💦

奇跡的に泣かずにご機嫌だったとしても、うろちょろして大変なのが目に見えてます😂

コメント

たこさん

ウロウロする子、親の隣でジッとする子、よく泣いてる子も何人かいましたよ😊
最初はお利口でも飽きてしまってグズグズになることもあります💦

mitsuna

待合で泣いてる子はあまりいなかったですが、内科検診や歯科検診では泣いてる子多いです!
うちの娘はうろちょろしてました笑

自由な貴族

はいはーい
うちは会場入り辺りから半泣きからの終始泣いてました(笑)
体重測定も1人じゃできず、私も乗りそこから引いてました🤣(公開処刑)

つみきなんてできないし🤣

周りは大人しく、場面場面で泣く子は居ますけど、うちみたいなのは居なかったですね😂

泣くよりウロウロの方がましかもです🤣

ママリ✴︎

集団じゃなく小児科でしましたが、下の子は終始ギャン泣きでした😂上の子はお利口でした!