
個人教室でのピアノレッスン中に、小学生のきょうだいが一緒に待つことは一般的に問題でしょうか。幼稚園の年少の子が習うため、上の子の帰宅時間と重なります。教室のルールによると思いますが、一般的な意見を知りたいです。
個人教室でピアノを習わせている方に質問です!
レッスン中に教室内で親も待っている場合で、小学生のきょうだいが一緒に待っているのは一般的に見てダメですか?💦
習うのは幼稚園の年少の下の子です。
幼稚園が終わってからすぐにレッスンに行ったとしても、レッスン中に小学1年生の上の子の帰宅時間になってしまいます。
仕事じゃないので学童も使えません。
なので、上の子の帰宅を待ってから一緒にレッスンに行くしか方法がないのですが…
もちろん教室のルールにもよると思いますが、一般的にみてどうなのかな?と思い💦
土日は別の習い事もあるしなるべく家族の時間にしたいので、平日に習わせたくて💦
- はじめてのママリ🔰(3歳9ヶ月)

はじめてのママリ🔰
レッスンの邪魔にならなければ問題ないのではないでしょうか☺️
コメント