※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

女の子なのに男の子のように元気で活発ですが、家ではママを求めることが多いです。手を繋いでくれなくなり、目標に向かってスタスタ歩く姿が印象的です。

女の子なのに男の子に負けないくらい元気?活発で
出掛け先で年の近いお姉ちゃん、お兄ちゃん見ると
寄って行くし、外で歩かせたらスタスタ行くし😮‍💨

そのくせ家の中では気分でママ〜ママ〜👶🏻笑

手なんて繋いでくれません、、
少し前まで繋いでくれてたのに😭
今は目標があるとスタスタスタ👟💨

女の子ってより男の子育ててる気分になります笑

コメント

ゆずなつ

うちの娘たちも活発ですが上の子は活発し過ぎて親がしんどいです😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    明るくていい事なのですが
    親としては体力が、、、って感じですよね👣💨

    • 5月12日
姉妹のまま

長女は歩くようになってから活発になり、2歳前後がピークで凄かったです😰
「待って」なんて全く聞かず、猛ダッシュで走り去っていくので、男の子ママにもびっくりされていました…

次女はそのときくらいは私的には大人しかったのですが(保育園では活発と言われていましたが笑)、2歳半の今すごいです笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今がピークじゃないかもと思うと恐怖です😱好奇心旺盛でいい事ですが『待って!』は聞いてほしいですよね🤣
    歩かせたら『待って』『ちょっと!』『そっち行かへんよ!!』ばっかり言ってます笑笑

    • 5月12日
ママリ

末っ子まさにそんな感じです🤣逞しい笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    女の子でも結構活発な子いるもんなんですね👀ほんと!!逞しいです笑笑

    • 5月12日