※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ダラダラするのがこの上なく幸せなのですが…子どものご飯用意しないとい…

ダラダラするのがこの上なく幸せなのですが…
子どものご飯用意しないといけない、自分たちのご飯も用意しないといけない…
とにかく食事の用意が1番めんどくさくて…。自分らは別に出来合いのものとか最悪米さえあればいいんですけど、子どもはそうはいかないような気がして…。
コープで買ったうらごしシリーズに冷凍ほうれん草やしらす混ぜたりそんなのばっかりです。あとヨーグルト、バナナ、市販のベビーフードのお粥。幸いにもご飯大好きっ子で食べなくて悩むとかそうゆうのはないのですが、逆に食べるから何食べさせてあげればいいんだ…って思ったり。

皆さんは食事の支度とかどうしてるのですか?
もうほんと用意したくない…ダラダラダラダラしてたい…

コメント

とれみ

こどもがまだ離乳食時期だから良いものの、したくなくてももう少し頑張ったほうがいいと思います
みんなダラダラするのが好きだし食事作るのなんて面倒です😇

はじめてのママリ🔰

わたしもダラダラ大好きです😂
上の子が10ヶ月くらいのときは市販のベビーフード多めでしたよ!
子どもが産まれてから大人のご飯は献立も考えなくていいしミールキットで10分くらいで作っています!
ちょっと手間かもしれませんが子どももミールキットで味薄めにして作ってます!
面倒なことってほんと気が進まないですよね😂😂

はじめてのママリ🔰

料理が苦手です😓料理が趣味ならどんなに忙しくても色々栄養とか見栄えとかこだわれたとおもいますが、料理下手なのでダラダラしたいというより作りたくありません笑