※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

いとこの看護師が子育てについて上から目線で接してくることに不快感を感じています。特に、拭き方についての指摘が気になります。

いとこ小児科の看護師だからって私より私の子のことわかってるみたいな言動してきてちょっと嫌だな
お股もがっつり拭かなきゃだめなんだよと横からごしごし拭かれて
産院で中まで拭かなくていいって教わったからもやもや
看護師保育士でも出産経験ないのに上から目線されるとちょっとイライラしちゃう

コメント

イリス

なんかちょっとわかります。こちらからアドバイスなど求めてるなら聞かせてほしいけど、そうでないならほっとけよって思いますよね。

看護と保育と、日常の育児はたぶん別物。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですよねこちらから聞いたわけでもないのに得意げに言ってきます笑
    回答ありがとうございます😊

    • 5月10日
姉妹のまま

私保育士なんですが、子ども産まれる前、姉にめっちゃ上から目線で話していたと思います😨
偉そうな態度取って、私知ってるよアピールしまくるだけのクソガキですみませんでしたーーって今なら思います…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お姉さん素直に聞いてくれてたんですかね☺️✨

    • 5月10日