

なり
年長ですが、買い物行く時に息子はたまに留守番してたいと言うので30分くらい1人でいます!
私自身が小さい時は両親が共働きだったので小1では普通に朝から夕方まで留守番してました!

はな
三年生ですがまだできません😭
怖いそうで、ゴミ捨ての二分くらいなら、という感じです💦

はじめてのママリ🔰
今年の4月から小1になりましたが、お留守番してますよ。お留守番させるのはわかりきってたので年長のときから10分.30分.1時間と練習させて時間伸ばしてました。今は早い下校だと14時〜16時30を一人でお留守番してもらってます。夏休みは半日お留守番、半日在宅にしてく予定です。

きき
小3、年長でたまに買い物行ったり1時間2時間程度仕事にはでてました。
がっつり仕事に出るのは小2でも早いなって思います😫
今年から小4小1で長期休みに午前中2時間パートに出る予定ではいます。

ままり
子供がどうこうと言うより
私が心配だったので
留守番デビューは末っ子で小4
上の子達は中学以降です
コメント