※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お金・保険

労働時間について相談があります。店舗勤務の後、本店に行く際の移動時間が無給ですが、出退勤を一回として労働時間に含めることは可能でしょうか。

労働時間についてです。

店舗に1人で働いているのですが、車で30分の本店の方にも月に数回行きます。

自分の店舗に出勤退勤→本店に移動して出勤退勤→帰ってまた出勤退勤していて非常に面倒です😓

本店の後はそのまま帰っていいと言われますが、9時半17時半の固定で働いているので給料が少なくなるのが嫌で行っています💦

その分の移動時間は無給なのですが、この場合は業務上仕方なく行ってるので普通に出退勤1回で労働時間に含むだとダメなのでしょうか?


コメント

りりり

会社に相談ですね🤔
うちはチェーン店でしたが退勤じゃなく休憩で店舗へ移動
移動のガソリン代もメーター書いてきったりもらえます

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    調べたら業務上の命令だったり、仕事に行くという拘束時間は労働になるそうなので、きちんと言おうと思います。

    • 5月10日
はじめてのママリ🔰

移動時間が無給はあり得ません。

自店から本店に出かける前に、退勤のタイムカードを切る必要はありません。タイムカードはそのままで、本店から自店に戻って退勤する時に、退勤のタイムカードを切ります。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    どうしましょう…かなり分かりやすく説明して今後は退勤のみでタイムカードをきる事を伝えたのですが、理解できないみたいで移動で交通費出てるのにそれは有り得ないと言われました…😓

    • 5月11日