※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
むー
妊娠・出産

GW明けから風邪をこじらせ、咳や鼻水が止まらず、薬も飲めずに悪化しています。つわりがなくなり、流産が不安です。咳が赤ちゃんに影響することはありますか?

GW明けから風邪をこじらせてしまい咳(喘息気味)鼻水止まりません
内科を受診して薬をもらいましたが9wはあんまり薬飲んでほしくないなあと先生に言われてしまい飲めません…そのせいか悪化しています…
咳が止まらずお腹にずっと力が入った状態になってしまっています
風邪を引いてからつわりがパッとなくなってしまいまた流産ではないのかと不安です
咳のしすぎで赤ちゃんの心拍が止まってしまうことはあるのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

わたしも咳のしすぎはやはり赤ちゃんに良くないと言われました。初期はとくに流産に繋がりやすいみたいです。
大丈夫とも聞きますが、私は強い咳は良くないよと言われました🥲

  • むー

    むー

    そうですよね💦💦💦夜も起きてしまうほどの激しい咳を毎日してるので大丈夫か心配です…

    • 5月10日
はじめてのママリ🔰

不安ですよね💦
私も妊娠8週頃から激しい咳が続いて赤ちゃんへの影響が心配でした🥲
あまりにも激しくて肋骨あたりが痛くなるくらいでした。
それでも赤ちゃんは元気みたいです!
なるべく咳が出ないようにのど飴を舐めて、寝る時もマスクをして小まめに痰を出したり、咳も腹圧がかからないように横向いて膝曲げるなどできることを探して過ごしていました!