※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

三回食、食後ミルク160飲みます。食後ミルク100まで減らせたのですが、…

三回食、食後ミルク160飲みます。
食後ミルク100まで減らせたのですが、便秘と風邪が重なり、140〜160を飲ませるようにしたら、離乳食を食べてくれなくなり、ミルク要求がすごいです。
160でも飲み終わったら足りないと泣きます。
おもちゃで紛らわせれば忘れますが、毎回一回泣きます。
風邪も落ち着いてきたのでまた減らしていきたいですが、便秘が怖いです。
ストローマグで一日中水分取れるようにしてますが、あまり飲みません。口に入れて出します。
同じような方どうしてますか?
諦めて気が済むまで食後ミルクを与えてますか?
さすがに160以上は与えるつもりはないですが、140のミルクを160で作ったりしてどうにかミルク量を減らしたいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

3回食といっても1歳ならもう要らないので全てスパッとやめますね😅
減らすとか中途半端なことしてるといつまでも忘れられないと思います。
泣いて喚いて与えちゃったら学習されているだけかと。

離乳食で毎回汁物をつける、
便秘になったらまた考えれば良いかと思いますが、解決策はミルクではないと思いますね。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    泣いて喚いたら与えてはいません!
    可哀想だなーと思いつつおもちゃで意識をそらしてますw
    離乳食の汁物は具材だけであまり汁を飲んでくれないのですが、頑張ってみます!ありがとうございます!

    • 4時間前