※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くま
家族・旦那

過干渉?何でも根掘り葉掘りしつこく聞いてくる母について、関係を悩んで…

過干渉?何でも根掘り葉掘りしつこく聞いてくる母について、関係を悩んでいます。
半分愚痴みたいなもんです。厳しい回答は控えていただけると助かります💦

私が実家にいた時からそうです。
就職して家を出たあとも、「次の休みを教えろ」「家に帰ったら連絡しろ」などと言われていました。
実家暮らしならまだしも、もう家を出ているのに連絡する必要もないよなぁと思い途中から送るのをやめましたが😂

今年の夏、復職を控えているのですが、「どこの保育園に入れるのか(以前、私が勤めている会社が経営している保育園に入れる予定と伝えました。それでもしつこく聞いてきます)」「運動会、見に行きたいんだけどいつあるの?」「復職はいつ?」「復職後はどこの店舗で働くことになるの?」「病児保育、予約しろ」など、本当にしつこすぎて、頭を抱えています🤷‍♀️
保育園の件も前答えたのにしつこいし、「復職はいつ?」や「どこの店舗で〜」の質問にも、「人事からまだ連絡がないから分からない」と何度か答えましたが、それでもしつこく、、、
最近はしつこすぎて質問にも答えてないのですが、答えないことに関して母が怒っています。
「こっちは聞かれたことに関して答えてるのに」と言いますが、基本母のLINEで意味不明な文章があった時に「どういうこと?」と聞くくらいで(私も人のこと言えませんが、母は説明が下手くそなので、どういうことか聞かないと意味が理解できません😂)母のように根掘り葉掘りしつこく聞くことはないです。
私と旦那が結婚する時も色々根掘り葉掘り聞いてきて、旦那も「しょうもないこと聞いてきたな」と言っていました😅

母にとって私は所有物なので何もかも把握しとかないと気が済まないのでしょうが、疲れてきました。母の質問に答えることに、すごい嫌悪感を感じます。
どう交わすのがいいでしょうか、、、連絡先を一時的にでもブロックしようかと思いましたが、それはそれでめんどくさくなりそうです。

コメント

プレデリアン

私は5回の質問されて1回応えるようにしてます!🤣
家は今近いですか?
お母さんは家によく来ますか?
うちは、車で40分母親は働いててうちに来ないのでこうなりました🤣

  • くま

    くま

    ありがとうございます🙇‍♀️
    5回に1回、答えるのいいですね!
    うちは海を越えなきゃいけないのと、片道3〜4時間はかかるので来ることはないですが、知りたがりなので連絡がしょっちゅう来ます😅

    • 57分前
  • プレデリアン

    プレデリアン

    なんですぐ返事を返さないの!って最初はうるさいですが、「母さんと違って暇じゃないの」だけを繰り返し言い続けました!
    そんな遠いなら最高ですね!

    • 46分前