※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

義母が看護師さんって方いますか?子どもが体調崩した時の看病の仕方や、…

義母が看護師さんって方いますか??

子どもが体調崩した時の看病の仕方や、怪我の時の対処方法などで、いろいろ言われたりしませんか?😂
私の義母はいいアドバイスをくれる時もあれば、前なら良しとされてたけど今はやってはいけないと言われているやり方をおすすめしてきたり、たまに「ん?」と思う内容のラインがきます😓

コメント

あまね

義母が看護師です!
うちの義母は私が聞けば教えてくれますが基本は何も言いません😳
これは性格でしょうね🥺
きっと看護師さんじゃなくても言ってきてたんではないでしょうか🫠

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    普段の生活のこととかには口出したりとかはないんですが、病気とか怪我のことになると…という感じで🥲
    先日子どもが怪我したんですが、無事治りましたとラインしたところ、いつもなら絵文字があるのに絵文字が1つもなく、しかも敬語で「治療が遅れると手術とかにもなるから〜なんたらかんたら〜」と返事が来ました😓
    怪我に気づいてすぐ病院を探して駆け込んだのに、なんだかなぁと思いました、、、

    • 2時間前
  • あまね

    あまね

    自分がよく知ってることだから口だししたくなるんですかね?
    うちは怪我したり病気したりして報告しても、特にアドバイスもこうすればよかったみたいなのも全くありません😳聞けば教えてくれますが、聞かなければうんうんと聞いてくれるだけです🤔

    もやもやしますね、それ🙃
    自分なりに精一杯したのにそんなこと言われたら嫌です😭

    • 1時間前