※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後8ヶ月半の娘がつかまり立ちやハイハイをしないことを心配しています。これは遅いのでしょうか。

つかまり立ち、いつから出来ましたか?

生後8ヶ月半の娘がいるのですが、
つかまり立ちをしません。ハイハイもしません。
できるのは高速ずり這い、自力お座りです。

8ヶ月半でつかまり立ち出来ないのは遅いでしょうか?

ハイハイもしないので心配です。
四つん這いにはなるのに動き始めるとベシャっとなってずり這いになっちゃいます😭

コメント

ママリ

上の子も下の子も6ヶ月でつかまり立ちと伝い歩きをしました。
しかし、下の子は9ヶ月になった今もハイハイしません💦
同じく高速ずり這いです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すみませんせっかくコメント頂いたのに遅くなりました😭
    上のお子さん早いですね!
    ずり這いが楽なんですかね😭もうすごい速さでずりずりしてます😭

    • 5月22日
りりー

同じですよ〜
なんなら自力お座りもしませんでした
9ヶ月になってからつかまり立ちと自力お座りをしました。しかも、胃腸炎の最中に何を頑張っておられるのだろうって感じでした(;´∀`)
いまだに四つん這いになっても潰れてからのずり這いです

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメント頂いたのに遅くなりすみません!
    病気した時って突然新しいことしだすのよく聞きますよね!親としては大人しくしてて欲しい…😮‍💨
    ベシャって潰れてからのずり這い分かります😂

    • 5月22日
スノ

10ヶ月半で掴まり立ちできるようになりました!
ハイハイはまだできなくて、自力お座りもまだです😂
10ヶ月健診の段階で、お座り、ハイハイ、掴まり立ち出来なかったですが特に問題ないよって言われました☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメント頂いたのに遅くなりすみません!
    健診で指摘なかったとのお話聞けて有難いです心配してたので😭
    焦らず見守りたいとおもいます!

    • 5月22日
ママリ

全然遅くないですよ😳😳
うちもまだですねー
最近おすわりできるようになりました。
つかまり立ちハイハイは、1歳までにするかなぁって見てて思います。
2人目なのもあって逆にまだするなまだしなくていい😂って気持ちです。笑

上の子はつかまり立ち早かったですが、おすわりは9ヶ月、歩くのは1歳4ヶ月と遅かったです。そして、歩けるようになってから1人で立ちました🤣(ビビリなもんで)
途中から周りに抜かされまくりました笑
高速ずりばいおすわりできているなら十分だし、全く遅くないですよ。
大切なのは一ヶ月前より、身体がしっかりしてると感じるかですよ☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメント頂いたのに遅くなりすみません!
    遅くないと聞けて良かったです😭よく行く歯医者さんの助手さんに発達ゆっうりさん?って聞かれて心配になっちゃいました。
    子育ての先輩の経験談ほんとうに有難いです🙏
    焦らず見守ります✨

    • 5月22日
なな

つかまり立ちは生後10ヶ月でした!でも1歳前に歩いてましたよ。
また8ヶ月ですし気にしなくて大丈夫だと思います☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメント頂いたのに遅くなりすみません!
    まだ焦らなくて大丈夫なんですね!安心しました😭✨
    一歳前に歩くのすごい!!
    焦らずに見守ろうと思います😊

    • 5月22日
ママリ

上の子はこの時期ハイハイしてましたが
下の子はハイハイまだです!
やっと1人座りできるようになったとこです🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメント頂いたのに遅くなりすみません!
    経験談ありがとうございます🙏
    まだな方も沢山いて安心しました!
    焦らず見守ります!✨

    • 5月22日
はじめてのママリ🔰

うちも高速ズリバイで、ハイハイしません!四つん這いはします!
上の子はズリバイ出来たあと、ハイハイせずに歩きました🤣
全然大丈夫だと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメント頂いたのに遅くなりすみません!
    子育ての先輩ママさんからの経験談ありがとうございます😭
    焦らなくて良いと知り安心しました😭
    いつも行く歯医者さんに発達ゆっくりさん?って言われて心配になってしまいました😭
    焦らず見守ります!

    • 5月22日
なお。

現在8ヶ月でつかまり立ちし始めました〇
でもハイハイはしません( ̄▽ ̄;)ズリバイも上手にできません…

全然遅くは無いと思いますよ!
のんびり屋さんの子もいれば、せっかちさんもいるので、全然大丈夫だと思います(ง •̀_•́)ง

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメント頂いたのに遅くなりすみません!
    教えてくださりありがとうございます!その子その子で全然違いますよね!
    焦らなくていいと知り安心しました😭
    ゆっくり見守ります✨

    • 5月22日