※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままり
お仕事

パート勤務の方に、週何日何時間働いているか、土日祝日が休みか教えていただきたいです。正社員で子供が二人おり、来年からパートに切り替えたいと考えています。学童の利用についても知りたいです。フルタイム勤務の方が多いのでしょうか。

パートされてる方に質問です。

週何日、何時間働いてますか?

土日祝日はお休みですか??



今、正社員で働いて子供2人います。
ほぼワンオペで、来年から上の子が小学生。
小学生に上がるタイミングでパートになりたいな。
と思ってます。旦那もそうして欲しいっていってました🫠


ただ、パートといっても9時15時とかだと、
多分、学童は入れなそうですよね🤣🤣
9時16時なら学童入れるかな?
田舎なので、利用する人はそんなーーに
たくさんはいないような気もしますがわかりません。

9時16時だと
今の社員の時間とそんなに変わらないような気もして
頑張れば社員のままでもいいのかなーって。
小学生の壁に結構ビビっております。。

フルタイムで働く方の方が多いのでしょうか、、

コメント

ママリ

土日祝休み扶養内のパート
週3-4の5時間です!
同じパートさんで働き方同じ(時間が少し違うけど)でお子さん学童入れてましたよ!地域によるかもですけどね

ママリ

週5.9〜16:30、土日祝基本的に休み、在宅勤務週2日くらいで扶養外パートです。
学童に入れる要件はうちの自治体だと月64時間以上の勤務なら申請はできます。
周りは結構継続してフル勤務の人が多いです。ですが学校内の学童が3年生までなのでそこでどうしようと悩まれる方もいます…私は1番下の子がまだ2歳なのでしばらくはパートで続けるつもりです。

ママリ

扶養外パートで土日祝休み
週5の10-17勤務です!(内休憩45分)
今は繁忙期なのもあって、GWの祝日出勤したり、平日も9:45~17:30くらいまで仕事してます🙆‍♀️
学童は地域によりますね💦
私のところは定員がないので、就労証明書などで放課後や夏休みなど留守にする証明ができる家庭は入れます🙂

ママリ

土日祝休み(カレンダー通り)
シフト制週3or4で6時間働いてます!(9-16時1時間休憩)

うちは学童ではなく放デイの予定ですが放デイもどこもパンパンみたいで入れるかドキドキです(´;ω;`)

hanami💛🌟🥟⚜️🐯

幼稚園でパートしてます!
週5~4で1日6時間です🌸
基本的に土日祝日はお休みですが、行事が土曜にあるときは出勤します!
その場合は園全体が月曜代休なのでわたしもお休みです☺️

時間も9~15時ですが、学童入れてますよ🥳
最初は1年生の下校時間早いですし、3年生くらいになって下校時間が遅くなったら学童は辞めて、ちょうど通勤帰りに下校する我が子を拾って帰れます🚗³₃

🐻‍❄️

土日祝休み週5の9-15時です⏰
うちは定員いっぱいですが学童入れましたよ😊

はじめてのママリ🔰

週というより、月15回勤務。
5時間から6時間。
日曜日祝日は月2回ほど出勤しています☺️
田舎なら学童入れませんか❓
うちの地域は扶養内パートでも入れます。
子供の性格などにもよるかもしれませんが、一人っ子がはじめは学校も学童も好きと言っていたらしいですが、今は行き渋りで遅刻したりたまに休んだりしてる子もいます。
他にも行き渋りしてるという子も複数名聞きます。
正社員で働けるなら羨ましいです!

りりり

私はパートですがフルタイムで9-18で働いてました!平日週5です。
今は育休中で、復帰後は時短で9-16くらいにしようかなーとは思ってますがある程度子供が大きくなって来たら17時まで伸ばそうかなーとも思ってます。

私の場合は社員の仕事内容がかなりキツく、シフト制という事もあり社員は終わり時間が遅かったりという事があったので、勤務時間は同じでもパートの方が働きやすいという理由から結婚後パートになりました。
でも、特にそういった事が無く、フルタイムで働くなら社員のままが良いのかなーと思いますし、1時間とかでも短い方が家庭との両立的に良いのであればパートでも良いと思います😌✨

ママリ

以前、9:00〜16:00勤務から8:30〜12:30に勤務時間変更しましたが変わらず学童利用できてました!地域にもよるんですかね。やはり低学年が優先順位高いようです。
明日から9:00から16:10(17:10)勤務になりそのまま学童利用します。週5のたまに土曜日祝日出勤です。