コメント
はじめてのママリ🔰
その頃はまだ混ぜてなくて、おかゆ、野菜2-3週類、タンパク質の4-5品出してました!
栄養バランス良ければ何品でもいい気がします!
はじめてのママリ🔰
その頃はまだ混ぜてなくて、おかゆ、野菜2-3週類、タンパク質の4-5品出してました!
栄養バランス良ければ何品でもいい気がします!
「野菜」に関する質問
もぐもぐ期 玉ねぎとキャベツを単体であげたいんですが茹でて包丁でみじん切りにするんですか? 私の調べ方が下手で他の野菜ミックスだったりペーストのレシピしか出てきません... どなたか教えてください
妊娠糖尿病です あと少しなんですけどもう身体もしんどくて 辛くて 野菜すら見たくないぐらいしんどくて 適当になってます、、、 1日ぐらい適当でもいいですかね、、、 もう初期からで長過ぎてメンタルやられてます、、…
1歳息子のご飯、足りなさそうにしてる時のちょい足しがタンパク質になりがちです。ヨーグルト、豆腐、チーズなど、、、 タンパク質はあまり多くならない方がいいんでしょうか? 増やすなら野菜や果物と方がいいかなと思…
家事・料理人気の質問ランキング
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
小児科の先生からの許可もあり、生後4ヶ月半頃から離乳食を開始しました💡
なので現在生後6ヶ月で離乳食開始から丸2ヶ月になりますが、混ぜても大丈夫でしょうか?
はじめてのママリ🔰
混ぜても全然いいと思います!赤ちゃんが食べやすい方で✨
うちは5ヶ月から始めたのですが、最初は素材の味を知って欲しくてまぜずにあげてました!(効果ないかもですが親の自己満です笑)
7ヶ月ごろから混ぜたご飯もあげるようになりました!
はじめてのママリ
うちも始めたての頃は素材の味のみであげてました!
2ヶ月経ったくらいから混ぜたのもあげてるんですね✨
同じくらいの頃から混ぜたの始めてるんで安心しました😊