
義母の還暦祝いの旅行に参加できず、もやもやしています。義母は皆で行きたいと言ったが、姉の旦那が実家家族だけで楽しむように決めたようです。どう思いますか?
義母の還暦祝いで秋ごろに旅行に行くみたいです。
旦那の兄姉3人と義母で。
それは姉の旦那さんが決めたそうです。
うちに何の伺いも立てずです。
その間私は平日もワンオペなのに土日もワンオペになるわけで。
それに私も子供も一緒に旅行に行ってお祝いしたかったです。
もやもやします。
義母的にはみんなでと言ったみたいですが、姉旦那がどうしても実家家族だけで楽しんできてほしいと言ってきたみたいです。
どう思いますか?
- y(2歳4ヶ月, 5歳9ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
めんどくさいし、いってらっしゃーいって感じですね笑
私は平日も土日も毎週ワンオペなのもありますが、旅行でいないなら夫のご飯もしなくていいし羽伸ばします👍笑

ママリ
姉旦那も行きたくなかったのか、その旅行メンバーの中で姉旦那のせいにして水入らずで旅行したかったのかは分かりませんが、
還暦祝いで旅行とかやめてほしいですね。
還暦だったら何がおめでたいんでしょうか?
プレゼントや現金じゃダメなんですかね。
うちは節目の結婚記念日とか子どもの誕生日ですら、そんな旅行なんて行かないです。
義母のお祝いなんだから、義父と義母のあいだで完結させればいいこと。
忙しい家庭のことも考えろと思います。
y
そうなんですね😱
私は行きたい人なんでなんかもやもやがずっと残ってます💦
土日はごはんしないのでそこは変わらず、子供の相手してくれる旦那もいないからしんどくって💦
はじめてのママリ🔰
私も旅行とかそういうイベント大好きなので行きたい派です!
でもまあ実家メンバーだけって気持ちもわかりますし、私も行きたい!っていうのはめんどそうですし😂
残されたのならその分楽しみたいなって感じです!笑