
子供が一人でエレベーターに乗るのはいつからが適切か、意見を求めています。階段で教室に行かせていますが、エレベーターに憧れがあるようです。マンションに住む子はどうなのかも気になります。
子供だけでエレベーター、いつから乗らせますか?
習い事連れて行ったときに建物の入口で見送ってるんですが、教室は2階にあるので階段で行かせてます(団地の階段のような感じで外から見えるので教室に入るまで見届けてます)
エレベーターも階段の目の前にあり、外から見えますがもし止まったりしたら危ないから子どもだけでエレベーターはダメと言ってますが、1人でエレベーターに乗ることに憧れがあるようです😅
でも1人で電車に乗ったりマンションに住む子だったら子どもだけでエレベーター乗るのか🤔
マンションの方、マンションに住んでない方でも違うかな?
ご意見お願いします🙏
- ままり

はじめてのママリ🔰
小2.4年の男の子がいます。
まだ一緒にお出かけしているのであまり深く考えたことがなかったですが、緊急時の対応がまだ完璧にはできないであろうから乗らさないと思います💦
2階なら階段で頑張ってもらいます😊

イリス
マンション住まいで、エントランスから自宅階まで年中さんからひとりで乗せることがあります。
2階程度なら階段でもいいかなと思います。

ままり
回答ありがとうございます!
階段がめんどくさいとかでは無く憧れがあるようです😅
今は不必要に乗せようとは思いませんが、ゆくゆくはお出かけの幅も広がって行くし一般的には何歳から普通に乗るのかな?という質問です。

はじめてのママリ🔰
小学校に向けて、年長から少しずつ練習しました😊
-
ままり
回答ありがとうございます😊
小学生からは普通にOKって感じですか?マンションでしょうか💡- 5月10日
-
はじめてのママリ🔰
マンションです!
小1ですが、毎日1人で乗ってます😊- 5月10日
コメント