
皆さんなら何時から母子同室しますか?うちの産院は夜間預かってくれます…
皆さんなら何時から母子同室しますか?うちの産院は夜間預かってくれます。朝もこちらから言わなければ預かってくれるのですが、流石に昼までには引き取らないとなぁ…って思ってます。(助産師さんからは何も言われませんし、むしろ「預かるよ〜またナースコールで言ってくれたら連れてくるね〜」と言ってくれてます)
8時には朝食が来て…となったら、まぁやる事もないので9時頃には連れて来てもらう感じですかね…
ただ2人目と言う事もあって、退院後の地獄の数ヶ月が頭を過ぎってしまって😂
パパは育休取れないし、今回は上がいるし、お尻まだ痛いし、前の時ストレスでハゲたよなぁって考えたら腰が重いです…
- ママリ(生後0ヶ月, 7歳)
コメント

えりんぎ
預かってもらいましょ!!!
今だけですよ、休めるの🥺
ゆ〜〜っくり休んでください!
私だったらおっぱいやミルクの時は連れてきてください!って頼むかもしれません✨
あと私は沐浴とか忘れてそうなので、そういうのもやらせてもらうかもです☺️

ママリ
夜間預かってくれるなんてめちゃくちゃありがたい産院ですね!!
当たり前のようにすぐ夜間授乳始まって朝も当たり前のように連れてこられてたので休めなかったです🤣
退院後パパに頼れないなら私なら頼りになる方達がいるうちに少しずつ慣らしていきたいところです😂
-
ママリ
最初、病院からもらった冊子には「2日目から母子同室」とあったのですが実際入院した時に、預かるよ〜と声をかけてもらって、その際「夜間とかって…皆さんどうされてます?」って聞いたらめちゃくちゃ快く「ほとんどの方、預けられてます😊」と言われました!
多分、基本的には同室がいいんでしょうね💦聞かなかったら無理して見てたと思います。
上の子の時もパパは休み取れなかった&繁忙期でほとんど家にいなかったので、あまりそこは変わらないんですけどね😂
ママリ見てると育休取れてるパパが結構いて羨ましいです…- 3時間前
えりんぎ
あ、夜間はおっぱいもミルクもやってもらいます😂
ママリ
おっぱいの時だけ、とかって言ってもいいですかね⁉︎
その発想がなかったです!
いいですかね…?言えるかな〜!💦
ちなみに夜間は、ミルクのことを考えて3時間後が日を跨ぐ時間になったら預ける、って自分ルールで預けてます💦
なんかこうしてる今も、迎えに行かないとダメなんじゃ…って気持ちとせめぎ合いで!
今日沐浴指導があって、私も久しぶりで忘れてるので見学させてもらうことになってます!(実際にはやらなくていいです、言いました 笑)
えりんぎ
良いと思います☺️✨
そうなのですね!
迎えに行かないと、なんてことないと思いますよ!
お尻もまだ痛いとのことですし、退院後のために休むのも仕事です❤️